事業主様向け情報セキュリティセミナー『緊急告知! サイバー攻撃による被害と、その拡大を未然に防ぐ、 3つの対策』の開催について ※終了しました。
2017年9月21日
ホームページの改ざんや標的型メールに代表される、サイバー攻撃による情報漏洩やデーター破壊・金銭要求などの被害が相次ぎ、
日々のニュースを賑わせております。
本セミナーでは、最新のサイバー攻撃動向や代表的な事例・被害の実態を皆様にお伝えすると共に、それらの攻撃を防ぎ被害の拡大
を抑止するための様々な対策をご紹介いたします。
セキュリテイなんて自分たちには関係ない事、と考えている方にこそ是非ご参加いただきたいと思います。
開催日
平成29年10月11日(水) 13時30分~15時30分
会 場
サテライトオフィス北見(北見市北2条西2丁目8)
主 催
北見地域企業立地促進協議会
講 師
〇国立大学法人北見工業大学 情報処理センター長 升井 洋志(ますい ひろし)氏
【講師略歴 】
教授 博士(理学)
経歴:大阪府堺市出身。平成16年より北見工業大学に勤務。
日本最北端の国立大学法人である北見工業大学を先進の情報拠点とすべく、
情報処理センター運営に携わる。平成28年より情報処理センター長を務める。
専門は理論物理学(原子核理論)、学術データベース解析など。
〇株式会社ネットワールド 営業部 情報セキュリティ担当 峯田 誠人(みねた まこと)氏
プログラム(※内容詳細は詳細のチラシをご参照ください)
第一部
「最新のサイバーセキュリティの脅威動向」 13:35~14:20
講 師 : 升井 洋志 氏
第二部
「サイバー攻撃の脅威に備える3つの対策とは」 14:30~15:20
講 師 : 峯田 誠人 氏
詳 細
参加費
無料
申込について
・ご記入頂いた個人情報につきましては、本セミナーの参加者登録に使用する以外の目的で利用することはありません。
・申込先着順で、定員(30 名)になり次第、締め切らせていただきます。
・申込期限:10 月4 日(水)まで
【メールにて申込みの場合】
タイトル「セキュリティーセミナー参加希望」
企業名・所在地・参加者氏名・役職・連絡先(TEL、メールアドレス)をご記入の上
メールアドレスkogyo@city.kitami.lg.jp までお申込みください。
【FAX にて申込みの場合】
参加申込書(セミナーチラシ[PDF:364KB])に企業名・所在地・参加者氏名・役職・連絡先(TEL、メールアドレス)をご記入の上、
FAX 番号0157-26-2712 までお申込みください。
注意事項
セミナー会場に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
なお、ナップス駐車場の場合、2 時間まで無料でご利用いただけます。
問い合わせ先
北見地域企業立地促進協議会 事務局
(北見市商工観光部工業振興課内)TEL 0157-25-1210 FAX 0157-26-2712
メールアドレス kogyo@city.kitami.lg.jp