新着情報
- 寒波による水道の凍結にご注意ください!(2021年1月5日 上下水道局給排水課)
- ごみの分別にご協力ください(2021年1月5日 廃棄物対策課)
- 令和2年第4回定例会の録画中継動画を公開しました(2021年1月5日 議会事務局)
- 年末年始における市内居宅介護サービス事業所の営業予定について(令和2年度)(2020年12月28日 介護福祉課)
- 「令和2年度 北見市空家等合同無料相談会」の開催について【申込締切延長】(2020年12月25日 建設指導課)
- 給食食材の産地公表について 令和2年11月分(2020年12月25日 学校給食課)
- 令和2年度行政監査および財政援助団体等監査結果を掲載しました(2020年12月23日 監査課)
- 市道端野町51号線 冬季通行止めについて(2020年12月18日 端野総合支所建設課)
- 排水設備工事責任技術者資格のお知らせ(2020年12月8日 上下水道局給排水課)
- 北見都市計画用途地域等の変更に関わる住民説明会の開催について(2020年12月7日 都市計画課)
企画財政部
- 令和2年度北見市施策評価外部評価報告書を掲載しました(2020年12月21日 企画政策課/行評・行革)
- 北見市:情報公開・個人情報保護のページ 令和2年度(2020年12月21日 秘書課)
- ふるさと北見応援寄附のご案内(ふるさと納税)(2020年12月3日 地域振興課)
- 地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況について(2020年11月27日 財政課)
- ふるさと北見応援寄附金 令和元年度の主な活用事業(2020年9月1日 地域振興課)
- タクシー会社(2020年4月27日 地域振興課)
- 「JR石北本線応援団ホームページ」を開設しました(2020年4月24日 地域振興課)
- まちづくりパワー支援補助金の交付結果について(2020年4月23日 地域振興課)
- 北見市:情報公開・個人情報保護のページ 令和元年度(2020年4月20日 秘書課)
- 北見市公共施設マネジメントについて(2020年3月26日 企画政策課/行評・行革)
総務部
- 北見市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ(2021年1月15日 防災危機管理課)
- 北海道が定める新型コロナウイルス感染症警戒ステージ2の移行について(2020年10月28日 防災危機管理課)
- 北見市統計書 平成30年版(2020年9月16日 総務部総務課)
- 個人情報保護制度の運用状況(2020年9月7日 文書課)
- 北見市職員課 職員採用・給与等の公表(2020年9月1日 職員課)
- 情報公開制度の運用状況(2020年8月12日 文書課)
- まちきた大通ビルにお越しの際は、周辺駐車場もご利用ください(2020年6月25日 総務部総務課)
- 北見市地域防災計画・北見市国民保護(2020年4月9日 防災危機管理課)
- 軽自動車・オートバイの税止め手続きについて(2020年3月3日 市民税課)
- 北見市統計書 平成27年版(2020年1月30日 総務部総務課)
市民環境部
- 北見市最新人口統計(2021年1月15日 戸籍住民課/窓口課)
- ロコ・ソラーレ10周年記念コラボマーク「ロコ・エコ」を公開します。(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- それを捨てるなんてもったいない!正しく学んで食品ロスを減らしましょう!(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- 北見市ごみ分別アプリについて(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- 一時多量ごみの出し方について(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- ごみに関するお問い合わせ(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- ごみの分別にご協力ください(2021年1月5日 廃棄物対策課)
- 広報きたみ2021年1月号(2020年12月24日 市民の声をきく課)
- 広報きたみ2020年12月号(2020年12月24日 市民の声をきく課)
- 北見市市民活動登録団体一覧(2020年12月21日 市民活動課)
保健福祉部
- 新型コロナウイルス感染症に関連した患者の発生について(2021年1月16日 健康推進課)
- 北見市地域福祉計画(2021年1月14日 保健福祉部 総務課)
- 自立支援医療費における寡婦(夫)控除のみなし適用について(2021年1月4日 障がい福祉課)
- 特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当にかかる寡婦(夫)控除のみなし適用について(2021年1月4日 障がい福祉課)
- 年末年始における市内居宅介護サービス事業所の営業予定について(令和2年度)(2020年12月28日 介護福祉課)
- 認知症になっても安心して暮らせるまちづくり!!(2020年12月21日 介護福祉課)
- 健康診査事業(2020年12月16日 健康推進課)
- 北見市社会福祉審議会開催結果(2020年11月25日 保健福祉部 総務課)
- 第2期北見市障がい者計画の策定について(2020年11月24日 障がい福祉課)
- 第5期北見市障がい福祉計画を策定しました(2020年11月22日 障がい福祉課)
農林水産部
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者への支援策のお知らせ(2020年5月21日 農政課)
- 北見市地域材利用推進方針の掲載について(一部改正しました)(2019年11月28日 農林整備課)
- 北見市有林の森林管理認証の取得について(2019年4月12日 農林整備課)
- 鳥獣被害防止に関する情報(2019年4月1日 農政課)
- 北のクリーン農産物表示制度(YES!clean)登録生産集団一覧(2018年2月15日 農政課)
- 農業経営基盤強化の促進に関する基本構想に関する情報(2017年2月1日 農政課)
- クマにご注意下さい!(2016年10月14日 農政課)
- カラマツハラアカハバチによる森林被害の発生について(2016年6月28日 農林整備課)
- 農林漁業をはぐくむ宣言(2016年6月22日 農林整備課)
- 農産品加工体験(2016年6月9日 農政課)
商工観光部
- 【実施要件が緩和されました】UIJターン新規就業支援事業(2020年11月18日 商業労政課)
- 北見市若者就活応援センター(2020年10月14日 商業労政課)
- 令和2年度 北見周辺地域企業概要(北見市若者就活応援センター)(2020年10月14日 商業労政課)
- 北見ハイテクパーク現況図(2020年9月11日 工業振興課)
- 働き方改革について(2020年7月13日 商業労政課)
- 北見で羽のばしキャンペーン(宿泊助成事業)が始まります。(2020年7月10日 観光振興室 観光振興課)
- JAL「新JAPAN PROJECT」との連携について(2020年6月23日 観光振興室 観光振興課)
- 北海道最低賃金の改定について(2020年4月1日 商業労政課)
- 北見市技能振興推進大会(2020年3月16日 商業労政課)
- 北見工業団地現況図(2020年1月1日 工業振興課)
都市建設部
- (お知らせ)北陽仁頃10号間道路の冬季通行止めについて(2021年1月8日 道路管理課)
- (お知らせ)南4線道路及び広郷西12号道路の冬季通行止めについて(2021年1月8日 道路管理課)
- 「令和2年度 北見市空家等合同無料相談会」の開催について【申込締切延長】(2020年12月25日 建設指導課)
- 北見都市計画用途地域等の変更に関わる住民説明会の開催について(2020年12月7日 都市計画課)
- 小町川新道橋の補修に伴う通行止めについて(2020年11月24日 道路管理課)
- 空家等対策について(2020年11月18日 建設指導課)
- 【再周知】「令和2年度 木造住宅耐震改修等補助」について(2020年10月13日 建設指導課)
- 常呂川圏域河川整備計画(小町川)について(2020年9月9日 土木課)
- 北見市建築審査会(2020年8月31日 建設指導課)
- 入居手続き時の「連帯保証人の資格」が変わりました。(2020年4月24日 都市建設部 総務課)
地域医療対策室
- 「北見市PCR検査センター」の開設について(2021年1月12日 地域医療対策室)
- 医師確保推進事業補助金のお知らせ(2021年1月12日 地域医療対策室)
- 子どもの急病ハンドブック(2021年1月12日 地域医療対策室)
子ども未来部
- 子育て相談センター通信(2021年1月4日 保育施設課)
- 乳幼児子育てふれあい事業(2021年1月4日 青少年課)
- 北見市青少年相談センター(2021年1月4日 青少年課)
- 北見市児童館運営委員会(2021年1月4日 青少年課)
- 児童センター 行事予定 令和3年1月(2020年12月28日 青少年課)
- 市立保育園給食だより(2020年12月16日 保育施設課)
- 児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当にかかる寡婦(夫)控除のみなし適用について(2020年11月16日 子ども支援課)
- ストップ!児童虐待「11月は児童虐待防止推進月間です」(2020年11月6日 子ども支援課)
- 子ども・子育て支援法に基づく確認に係る公示について(2020年9月1日 保育課)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための特別児童扶養手当有期期限の取り扱い及び新規認定請求等各種届出について(2020年5月18日 子ども支援課)
端野総合支所
- 端野町一般廃棄物処理施設維持管理情報(2021年1月12日 端野総合支所市民環境課)
- 端野自治区の事業あれこれ~事業の様子を写真で紹介!!(2021年1月12日 端野総合支所市民環境課)
- 端野自治区の雪たい積場について(2021年1月9日 端野総合支所建設課)
- 端野総合支所保健福祉課 1月のお知らせ(2020年12月28日 端野総合支所保健福祉課)
- 市道端野町51号線 冬季通行止めについて(2020年12月18日 端野総合支所建設課)
- 畑などへの立入制限のお願い(2020年12月17日 端野総合支所産業課)
- 生涯学習カレンダー:気になるイベントにぜひご参加を♪(2020年11月25日 端野総合支所総務課)
- ふるさと会(在京端野会・さっぽろ端野会)のご案内(2020年4月17日 端野総合支所産業課)
- 北見市地域おこし協力隊(農業部門)活動記録について(2020年4月1日 端野総合支所産業課)
- 自ら企画し、実践するまちづくり活動♪令和元年度端野まちづくりパワー支援事業開催報告(2020年3月24日 端野総合支所総務課)
常呂総合支所
- ところの歴史(2016年6月28日 常呂総合支所総務課)
留辺蘂総合支所
- 林道八方台線通行止めのお知らせ(2020年11月16日 留辺蘂総合支所産業課)
- 温泉ゆめ広場足湯冬期閉鎖のお知らせ(2020年10月30日 留辺蘂総合支所建設課)
- ヒグマの目撃情報が相次いでいます【留辺蘂自治区】(2020年9月1日 留辺蘂総合支所産業課)
- 留辺蘂自治区内スクールバス(厚和・瑞穂)の一般利用について(2020年8月5日 留辺蘂総合支所総務課)
- 道の駅おんねゆ温泉に「北海道大分水点」の旧標柱を展示しました!(2020年7月17日 留辺蘂総合支所総務課)
- 「北海道大分水点」が新たな地名として国土地理院の電子地図に掲載されました!(2019年12月27日 留辺蘂総合支所総務課)
- 市道通行止め解除 留辺蘂町駅東1号通り(2019年11月28日 留辺蘂総合支所建設課)
- 留辺蘂自治区ごみ分別の手引き ごみ収集曜日(2019年3月29日 留辺蘂総合支所市民環境課)
- 大規模林道(滝雄厚和線)通行止めのお知らせ(2018年6月1日 留辺蘂総合支所産業課)
- 北見市温泉宿泊施設「滝の湯センター」財産売払い先選定結果について(2017年6月29日 留辺蘂総合支所産業課)
学校教育部
- 給食食材の産地公表について 令和2年11月分(2020年12月25日 学校給食課)
- 北見市立学校の閉鎖等の状況(2020年12月17日 学校教育課)
- 学校給食における食物アレルギーの対応について(2020年7月9日 学校給食課)
- 北見市の学校給食について(2020年7月9日 学校給食課)
- 学校給食費について(2020年7月9日 学校給食課)
- 令和2年度学校給食費について(2020年5月14日 学校給食課)
- 北見市教育目標(2020年2月5日 学校教育部総務課)
- 「北見市学校給食センター給食調理等業務委託」に関する公募型プロポーザルの事業者選定結果について(2020年1月14日 北見市学校給食センター)
- 平成31年度全国学力・学習状況調査の北見市調査結果の概要について(2019年9月4日 指導室)
- 北見市いじめ防止基本方針の改定について(2018年10月30日 指導室)
社会教育部
- 「ところ遺跡の森」便り(2021年1月1日 ところ遺跡の森)
- 第73回きたみ市民芸術祭「KITAMIオンライン展示」の図録を設置しています!(2020年11月25日 生涯学習課)
- 北見ことぶき大学自治会広報「きずな 」令和2年度 第2号(最終号)の発行!(2020年11月9日 北見市中央公民館)
- 「ところ遺跡の森」便り【バックナンバー】(2020年10月1日 ところ遺跡の森)
- 「ところ遺跡の森」便り【2020年4月号~2020年9月号】(2020年10月1日 ところ遺跡の森)
- 団体・指導者ガイド登録(2020年9月30日 生涯学習課)
- ところ遺跡の館・埋蔵文化財センター開館カレンダー(2020年9月1日 ところ遺跡の森)
- 北見ことぶき大学自治会広報「きずな 」令和2年度 第1号の発行!(2020年8月20日 北見市中央公民館)
- おうちでフィットネス(2020年6月12日 スポーツ課)
- スポーツ施設の利用にあたって(2020年5月25日 スポーツ課)
端野教育事務所
- 端野小中学校のスクールバスについて(2021年1月14日 端野教育事務所 総務課)
- 端野しらかば大学 年間の活動紹介(2018年6月4日 端野町公民館)
常呂教育事務所
- 「郷土ところ」復刊(常呂町郷土研究同好会発行)(2016年6月28日 常呂図書館)
- 常呂町公民館の利用案内(2016年6月28日 常呂町公民館)
留辺蘂教育事務所
- 留辺蘂図書館 読み聞かせ会 1月(2020年12月26日 留辺蘂図書館)
- 留辺蘂町青少年会館使用料改定のお知らせ(2016年12月30日 留辺蘂教育事務所 生涯学習課)
議会事務局
- 令和2年第4回定例会の録画中継動画を公開しました(2021年1月5日 議会事務局)
- 北見市議会 本会議発言通告内容(2020年12月17日 議会事務局)
- 会議録を公開しました(令和2年第3回定例会)(2020年11月26日 議会事務局)
- 市政概要(2020年10月7日 議会事務局)
- 会議録検索システムが新しくなりました!(2019年2月12日 議会事務局)
- 最新情報が表示されない場合は?(2018年6月26日 議会事務局)
- 直接請求による条例制定議案について(2011年10月31日 議会事務局)
選挙管理委員会事務局
- 選挙人名簿抄本閲覧状況の公表について(2020年4月7日 選挙課)
監査事務局
- 令和2年度行政監査および財政援助団体等監査結果を掲載しました(2020年12月23日 監査課)
- 令和元年度定期監査(第2次)結果に基づき市長等が講じた措置を掲載しました(2020年10月23日 監査課)
- 令和元年度「決算審査意見書」及び「健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書」を掲載しました(2020年9月3日 監査課)
- 令和2年度定期監査(第1次)結果を掲載しました(2020年7月8日 監査課)
- 令和元年度財政援助団体等監査結果に基づき市長等が講じた措置を掲載しました(2020年6月12日 監査課)
- 令和元年度定期監査(第2次)結果を掲載しました(2020年3月24日 監査課)
- 平成30年度行政監査及び財政援助団体等監査結果に基づき市長等が講じた措置を掲載しました(2019年12月26日 監査課)
- 令和元年度財政援助団体等監査結果を掲載しました(2019年12月20日 監査課)
- 令和元年度定期監査(第1次)結果に基づき市長等が講じた措置を掲載しました(2019年12月9日 監査課)
- 平成30年度「決算審査意見書」及び「健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書」を掲載しました(2019年9月26日 監査課)
新庁舎整備推進室
- 「新庁舎建設ニュース第8号」を発行しました(2020年11月2日 新庁舎整備推進室)
- 新庁舎建設工事の進捗状況をお知らせします(2020年10月5日 新庁舎整備推進室)
- 新庁舎建設実施設計(2018年6月18日 新庁舎整備推進室)
農業委員会事務局
- 農業委員会等に関する法律の改正について(2016年5月2日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
- 「農業経営意向に関するアンケート調査」結果報告(2015年9月1日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
- 農地台帳の公表について(2015年8月26日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
上下水道局
- 寒波による水道の凍結にご注意ください!(2021年1月5日 上下水道局給排水課)
- 排水設備工事責任技術者資格のお知らせ(2020年12月8日 上下水道局給排水課)
- 【提供を終了しました】浄水発生土の提供について(2020年10月29日 上下水道局浄水場)
- 水道工事 仕様書(2020年7月31日 上下水道局水道課)
- 排水設備工事責任技術者試験のお知らせ(2020年7月17日 上下水道局給排水課)
- 北見市のマンホールカードについて(配布再開)(2020年7月3日 上下水道局総務課)
- マンホールカードを配布しています(2枚目)(2020年7月3日 上下水道局総務課)
- マンホールカードを配布しています(1枚目)(2020年6月2日 上下水道局総務課)
- 適正な貯水槽水道(受水槽)の衛生管理について(2020年5月22日 上下水道局給排水課)
- 合併十周年記念・デザインマンホールふたの展示について(展示休止)(2020年4月24日 上下水道局総務課)