新着情報
- 12月3日~9日は「障害者週間」です(2018年11月29日 障がい福祉課)
- 北見市の介護保険料について(2018年4月11日 介護福祉課)
企画財政部
- 北見市 移住定住情報・地域おこし協力隊情報について(2018年3月1日 企画政策課/行評・行革/総合計画)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)(2017年11月13日 IT推進課)
総務部
- 情報公開制度のご案内(2018年9月21日 文書課)
- 市税等納期一覧(2018年4月3日 納税課)
- 口座振替による納税(2018年1月12日 納税課)
- 延滞金について(2018年1月5日 納税課)
- 特定個人情報保護評価の公表(2017年12月29日 文書課)
- 独自利用事務の届出の公表について(2017年12月29日 文書課)
- 地方税関係手続に関する個人番号(マイナンバー)確認時の本人確認措置について(2017年1月6日 市民税課)
- 個人情報保護制度のご案内(2016年8月29日 文書課)
- 北見市インターネット公売の流れ(2016年6月22日 納税課)
市民環境部
- 北見市廃棄物減量等推進員制度(2018年11月15日 廃棄物対策課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(株式会社日本政策金融公庫北見支店)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(特定非営利活動法人ワークフェア)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(有限会社松原新聞販売店)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(株式会社まちづくり北見)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(北辰土建株式会社)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(株式会社日専連ニックコーポレーション)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(株式会社コンサルトジャパン)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(きたみ市商工会)(2018年6月29日 市民生活課)
- 第2期きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の紹介(株式会社エフゾーン)(2018年6月29日 市民生活課)
保健福祉部
- 養育医療の給付(2018年12月17日 国保医療課)
- ひとり親家庭等医療費助成(2018年12月10日 国保医療課)
- 重度心身障がい者医療費助成(2018年12月10日 国保医療課)
- 子ども医療費助成(2018年12月10日 国保医療課)
- 北見市障害福祉サービス(2018年12月7日 障がい福祉課)
- 12月3日~9日は「障害者週間」です(2018年11月29日 障がい福祉課)
- 北見市障がい福祉ガイドの掲載について(2018年11月14日 障がい福祉課)
- 国民健康保険のてびき(2018年8月30日 国保医療課)
- 国民健康保険の保険証(2018年8月1日 国保医療課)
- 入院などで高額の医療費がかかるとき(後期高齢者医療制度)(2018年8月1日 国保医療課)
農林水産部
- 経営所得安定対策に関する情報(2018年11月2日 農政課)
- 人・農地プランの公表について(2018年5月11日 農政課)
- 農業振興地域整備計画の案の縦覧期間の変更について(2017年6月29日 農政課)
- 経営所得安定対策に関する情報(2016年8月30日 農政課)
- 農業農村整備事業(2016年7月26日 農林整備課)
- 多面的機能支払交付金(2016年3月18日 農林整備課)
- 地域材利用推進地域林業等振興対策事業補助について(2015年9月15日 農林整備課)
商工観光部
- 各種支援制度のご案内(2019年1月23日 工業振興課)
- 北見市の創業支援(2019年1月9日 商業労政課)
- セーフティネット保証制度(2018年10月26日 商業労政課)
- 北海道胆振東部地震の被害に対する中小企業支援について(2018年10月12日 商業労政課)
- 北見市勤労者住宅資金貸付制度の概要(2018年10月1日 商業労政課)
- 中小企業の設備投資を支援します!(2018年7月10日 商業労政課)
- 北見市中小企業従業員生活資金貸付制度の概要(2018年4月1日 商業労政課)
- 北見市季節労働者生活資金貸付制度の概要(2018年4月1日 商業労政課)
- 北見市中小企業融資制度(2018年4月1日 商業労政課)
- 信用保証料補給制度~北見市中小企業融資制度~(2018年4月1日 商業労政課)
都市建設部
- 市営住宅の家賃減免制度について(2016年12月21日 都市建設部 総務課)
- LED防犯灯設置費補助制度のお知らせ(2016年10月21日 都市建設部 総務課)
- 宅地造成等規制法(2014年4月23日 都市計画課)
子ども未来部
- ひとり親家庭奉仕員派遣事業(2018年10月16日 子ども支援課)
- 北見市高等職業訓練促進給付金等事業のご案内(2018年10月16日 子ども支援課)
- 北見市自立支援教育訓練給付金事業のご案内(2018年10月16日 子ども支援課)
- 結婚資金(2018年10月3日 子ども支援課)
- 母子父子寡婦福祉資金(2018年10月3日 子ども支援課)
- 子ども・子育て支援新制度(2018年8月15日 保育課)
- 特別児童扶養手当(2018年3月1日 子ども支援課)
- 児童扶養手当(2018年3月1日 子ども支援課)
- 児童手当(2017年12月12日 子ども支援課)
- どさんこ・子育て特典制度について(2017年4月1日 子ども支援課)
学校教育部
- 転出に伴う小・中学校の転校手続きについて(2017年9月29日 学校教育課)
- 就学援助(準要保護)について(2017年4月1日 学校教育課)
- 転入・転居に伴う転校手続き(2016年8月16日 学校教育課)
社会教育部
- 自主学習支援事業「まなび学級」「こそだて学級」「はぐくみ学級」(2018年8月13日 生涯学習課)
- 「まなび学級」「こそだて学級」「はぐくみ学級」開設説明会(2018年3月29日 生涯学習課)
- 北見市スポーツ・文化等振興補助金の活用について(2017年4月3日 スポーツ課)
- 北見市スポーツ・文化等振興補助金の活用について(2016年6月27日 生涯学習課)
- 家庭教育(2016年6月27日 生涯学習課)
端野教育事務所
- 生涯学習事業補助金について(2016年8月17日 端野教育事務所 生涯学習課)
農業委員会事務局
- 平成29年度策定「北見市農地等の利用の最適化の推進に関する指針」(2018年4月23日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
- 農業委員会委員名簿(2017年11月1日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
- 現況証明願(2015年4月2日 北見市第一・第二農業委員会事務局)