新着情報
- 通行止め 東1丁目道路(北2条道路~北3条道路間)(2019年11月29日 道路管理課)
- 通行止め 西12号道路(東栄橋)(2019年11月29日 道路管理課)
- 「姉妹都市 宮城県丸森町」令和元年台風第19号復興支援募金にご協力ください(2019年10月24日 端野総合支所市民環境課)
- 「令和元年台風第19号災害義援金」を受付けています(2019年10月17日 保健福祉部 総務課)
- 【台風第19号】今後の台風情報に留意願います(2019年10月11日 防災危機管理課)
- 「令和元年台風第15号千葉県災害義援金」を受付けています(2019年10月3日 保健福祉部 総務課)
- 【温帯低気圧】強風、大雨に注意してください(2019年9月23日 防災危機管理課)
- 「令和元年8月豪雨災害義援金」を受付けています(2019年9月18日 保健福祉部 総務課)
- 警戒レベルについて(2019年8月9日 防災危機管理課)
- 5段階の警戒レベルを用いて避難情報等をお知らせします(2019年6月22日 防災危機管理課)
総務部
- 【台風第19号】今後の台風情報に留意願います(2019年10月11日 防災危機管理課)
- 【温帯低気圧】強風、大雨に注意してください(2019年9月23日 防災危機管理課)
- 警戒レベルについて(2019年8月9日 防災危機管理課)
- 5段階の警戒レベルを用いて避難情報等をお知らせします(2019年6月22日 防災危機管理課)
- 北見市災害対策本部の廃止について(2018年9月8日 防災危機管理課)
- 弾道ミサイルが飛来する可能性がある場合に消防サイレンを鳴らします。(2017年12月22日 防災危機管理課)
- 東日本大震災被災者・避難者向け「無料税務相談会」について(2017年8月4日 防災危機管理課)
- 平成23年東日本大震災による被災者の方に対する市税の納期延長等の措置(2017年6月29日 市民税課)
- 東北地方太平洋沖地震に対する北見市の対応状況(2017年6月29日 防災危機管理課)
- 気温上昇に伴う冬型災害の防止について(2017年6月29日 防災危機管理課)
市民環境部
- 放射能の測定監視状況について(2016年4月1日 環境課)
保健福祉部
- 平成28年熊本地震災害義援金を受付けています(2019年10月17日 保健福祉部 総務課)
- 「令和元年台風第19号災害義援金」を受付けています(2019年10月17日 保健福祉部 総務課)
- 「令和元年台風第15号東京都義援金」を受付けています(2019年10月10日 保健福祉部 総務課)
- 「令和元年台風第15号千葉県災害義援金」を受付けています(2019年10月3日 保健福祉部 総務課)
- 「令和元年8月豪雨災害義援金」を受付けています(2019年9月18日 保健福祉部 総務課)
- 「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」を受付けています(2019年9月5日 保健福祉部 総務課)
- 「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」を受付けています(2019年3月28日 保健福祉部 総務課)
- 「平成30年7月豪雨災害義援金」を受付けています(2019年1月4日 保健福祉部 総務課)
- 平成28年8月20日からの大雨(台風9・10・11号等)災害義援金について(2017年2月14日 保健福祉部 総務課)
農林水産部
- 市営本沢牧場内道路通行止めのお知らせ(2018年7月6日 農政課)
都市建設部
- 通行止め 東1丁目道路(北2条道路~北3条道路間)(2019年11月29日 道路管理課)
- 通行止め 西12号道路(東栄橋)(2019年11月29日 道路管理課)
- 北見市橋梁点検結果について(2019年2月14日 道路管理課)
- 北見市橋梁点検結果について(2018年3月30日 道路管理課)
端野総合支所
- 「姉妹都市 宮城県丸森町」令和元年台風第19号復興支援募金にご協力ください(2019年10月24日 端野総合支所市民環境課)
留辺蘂総合支所
- 市道通行止め 解除(普通自動車のみ) 留辺蘂町20号線(2018年9月10日 留辺蘂総合支所建設課)
- 大規模林道(滝雄厚和線)通行止めのお知らせ(2018年6月1日 留辺蘂総合支所産業課)