北見市消費者被害防止ネットワーク会議ニュース
2021年1月15日
北見市消費者被害防止ネットワーク会議ニュース
-
ニュースNo.77(2年10月発行) ・ 住宅修理の勧誘に注意!
-
ニュースNo.76(2年9月発行) ・ 損害保険を使って外壁の修理をしませんか
-
ニュースNo.75(1年8月発行) ・ 家庭用灯油タンク洗浄します
-
ニュースNo.74(31年1月発行) ・ 電力の契約先変更は慎重に!!
-
ニュースNo.73(30年10月発行) ・「重要」のゴム印つき封書による架空請求が送付されました
-
ニュースNo.72(30年7月発行) ・「アマゾン」をかたる事業者からSMSで有料動画の未納料金の支払いを求める架空請求に注意!!
-
ニュースNo.71(30年4月発行) ・北見市国保係「カシマ」を名乗り振込先の金融機関を尋ねる電話
-
ニュースNo.70(30年2月発行) ・北見市内で「排水管洗浄の勧誘」で訪問するケースが増えています
-
ニュースNo.69(29年12月発行) ・「市役所保険課」を名乗る電話にご注意ください
-
ニュースNo.68(29年12月発行) ・「生活センター」を名乗る電話にご注意ください
-
ニュースNo.67(29年12月発行) ・「訴訟最終通告知のお知らせ」の葉書が増えています
-
ニュースNo.66(29年10月発行) ・「家庭用ローラー式マッサージ器」の使用中止と回収
-
ニュースNo.65(29年10月発行) ・「衣服の買取目的で訪問し貴金属の買取、販売」などの訪問業者にご注意ください
-
ニュースNo.64(29年9月発行) ・「設備業者を名乗る」電話、「訴訟最終通知」葉書が増えています
-
ニュースNo.63(29年8月発行) ・「テレビ位置を確認したいから家に入れてほしい」にご注意ください
-
ニュースNo.62(29年7月発行) ・「年金保険料払い戻し詐欺」にご注意ください
-
ニュースNo.61(29年3月発行) ・「株式会社DMM.comをかたる事業者」にご注意ください
-
ニュースNo.60(28年12月発行) ・年末年始は架空請求や特殊詐欺にご注意ください