出前講座「ミント宅配便」
2020年7月22日
市民の皆さんが知りたいこと、聞きたいことを「出前講座メニュー表」の中から選び、お申し込みいただきますと、講師が出向き、皆さんの学習をお手伝いします。
利用できる団体
北見市居住のおおむね10人以上のグループ(団体)
(町内会・会社・PTA・各種サークル・その他のグループでお申し込みください。)
※政治・宗教・営利を目的とした催しなどには講師を派遣できません。
開催時間
午前9時から午後9時までの間で、およそ1〜2時間
講座内容
- ●1.行政編[PDF:394KB]
- 市の職員が講師となり、市政の説明や生活・健康に関する技術指導などを行います。
- ●2.市民編[PDF:374KB]
- 一般市民の方がボランティアで講師登録をしています。講師の事情により、出向く地域、曜日、時間帯などに制限がありますので、メニュー表をご確認ください。
受講料等
無料です。ただし、実技の講座では材料費の負担および人数を制限する場合もありますので、申し込みの際、必ずご確認ください。
申込み方法
開催予定日の14日前までに、所定の「ミント宅配便」講師派遣申込書に必要事項を記入の上、生涯学習コーナーへ直接、またはFAX、郵送等でお申し込みください。
なお、担当課の業務および市民講師の都合により、開催日時のご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
申込み先・詳細
〒090-0811
北見市泉町1丁目3番22号
北見市芸術文化ホール(きたアート・21)内
生涯学習コーナー 電話0157-25-1174 FAX0157-25-1216
休館日 月曜日・年末年始(12月28日〜1月5日)
受付時間 午前10時〜午後7時