令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請(工事)に係る経営事項審査基準日の緩和について
2020年12月23日
標記について、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた特例措置を行います。
「建設工事」の資格を希望する場合において、「経営事項審査の基準日が、令和元年5月2日以降であること。」
としているところですが、特例措置により、最新の経営事項審査の基準日が平成30年10月30日から令和元年
5月1日の総合評定値通知書等を有している場合も可といたします。
この特例措置の条件に合致する審査申請希望者については、令和3年1月31日(日)まで申請期間を延長いたします。
なお、申請方法は郵送のみとします。(当日消印有効)
令和3・4年度 建設工事・設計等及び業務委託に係る競争入札参加資格審査を希望される 方は、下記により申請の手続を行ってください。 |
定期受付及び随時受付を行います。随時受付では、登録業種の追加又は本店で登録済みの方が、
営業所等で許可を有していることが資格要件となる業種において、営業所等を受任事務所として
登録を行う場合を除き、定期受付で登録済みの方は申請の必要はありません。
※必ず、申請要領等をご確認の上申請いただきますようお願いいたします。
【定期受付】
申請 期間 |
なお、「建設工事」における特例措置の条件に合致する審査申請希望者については、 令和3年1月31日(日)まで(郵送のみ、当日消印有効) |
受付 場所 |
なお、「建設工事」における特例措置の条件に合致する審査申請希望者については、
令和3年1月 8日(金)まで:〒090‐0804 北見市桜町2丁目9番地1 北見市役所 桜町仮庁舎 総務部 契約課
令和3年1月12日(火)以降:〒090-8501 北見市大通西3丁目1番地1 北見市役所 総務部 契約課 まで郵送してください。 |
受付 時間 |
|
資格の有効 期間 |
令和3年4月1日から令和5年3月31日まで(2年間) |
申請様式 及び方法 |
1.申請様式は、(一社)北海道土木協会発行の市町村統一様式または北見市 様式のいずれかを使用してください。(市町村用統一様式を使用する場合 には、北見市が独自に提出を求めている書類もありますので、提出要領を 確認してください) 2.書類の記載方法等については、『手引き』を参照してください。
|
【定期受付用要領、提出様式等】
R3・4申請要領(工事・設計等業務委託)[PDF:586KB] |
R3・4北見市様式申請書作成の手引(工事・設計等業務委託)[PDF:522KB] |
R3・4北見市様式申請書(工事・設計等業務委託)PDF様式[PDF:766KB] R3・4北見市様式申請書(工事・設計等業務委託)EXEL様式[XLSX:138KB] 申請書受理票等(工事・設計等業務委託)[DOCX:60KB]
|
【随時受付】※定期受付の様式は使用できません。
申請 期間 |
令和3年5月から令和5年2月までの各月の1日から15日まで (土・日・祝祭日及び年末年始の閉庁日を除く) |
受付 場所 |
総務部契約課(北見市役所 4階(北見市大通西3丁目1番地1)) |
受付 時間 |
午前8時45分~午後5時30分 |
資格の有効 期間 |
申請月の翌月1日から令和5年3月31日まで |
申請様式 及び方法 |
1.申請様式は、(一社)北海道土木協会発行の市町村統一様式または北見市 様式のいずれかを使用してください。(市町村用統一様式を使用する場合 には、北見市が独自に提出を求めている書類もありますので、提出要領を 確認してください) 2.書類の記載方法等については、『手引き』を参照してください。 3.郵送による申請を認めておりません。必ず関係書類を持参のうえ、申請 してください。 |
【随時受付用要領、提出様式等】
R3・4申請要領(工事・設計等業務委託)(随時受付)[PDF:594KB] |
R3・4北見市様式申請書作成の手引(工事・設計等業務委託)(随時受付)[PDF:528KB] |
R3・4北見市様式申請書(工事・設計等業務委託)PDF様式[PDF:766KB] |
物品の申請については、こちらをご覧ください。