新着情報
- 納税相談窓口(2021年1月27日 納税課)
- 米国の核実験実施に対する抗議文(2021年1月18日 市民活動課)
- 常呂町17.5号線の工事に伴う一部通行止めのお願い(常呂自治区) (2020年12月14日 常呂総合支所建設課)
- 年末年始のコンビニ交付サービス停止のお知らせ(2020年12月7日 戸籍住民課/窓口課)
- 丸山 礼 さんが新たにきたみ観光大使に就任されました!(2020年12月1日 観光振興室 観光振興課)
- マイナンバーカード申請にかかる写真撮影等サービスの一時中止について(2020年4月28日 戸籍住民課/窓口課)
- 冬あか一掃運動について(北見自治区)(2020年3月19日 市民活動課)
- 市政執行方針(令和2年2月)(2020年2月27日 企画政策課/行評・行革)
- 2019ポケット統計(2019年7月3日 総務部総務課)
- 第3次北見市ICT推進計画を策定しました。(2019年4月26日 情報システム課)
企画財政部
- 令和2年度(予算書・予算説明書等)(2021年1月20日 財政課)
- 令和元年度決算(各会計総括表)(2020年10月30日 財政課)
- その他 財政状況(2020年9月25日 財政課)
- 健全化判断比率の公表(2020年9月7日 財政課)
- 平成30年度決算(各会計総括表)(2020年6月25日 財政課)
- 令和元年度[平成31年度](予算書・予算説明書等)(2020年6月25日 財政課)
- 市政執行方針(令和2年2月)(2020年2月27日 企画政策課/行評・行革)
- 平成30年度(予算書・予算説明書等)(2019年7月4日 財政課)
- 市政執行方針(平成31年2月)(2019年2月28日 企画政策課/行評・行革)
- 平成29年度決算(各会計総括表)(2018年10月31日 財政課)
総務部
- 納税相談窓口(2021年1月27日 納税課)
- 市民税・道民税 特別徴収のてびき(2021年1月4日 市民税課)
- 令和2年度 市税概要(2020年10月23日 市民税課)
- セキュリティポリシーについて(2020年7月30日 情報システム課)
- 情報化のあゆみ(2020年7月30日 情報システム課)
- 情報システム課の業務について(2020年7月30日 情報システム課)
- 所得控除について(2020年6月23日 市民税課)
- 令和2年度 固定資産税のお知らせ(2020年4月1日 資産税課)
- 北見市史編さん委員会(2019年12月27日 市史編さん主幹)
- 個人住民税(市・道民税)の寄附金税額控除(2019年11月8日 市民税課)
市民環境部
- 物価情報ご案内(2021年1月20日 市民生活課)
- 北見市消費生活センターのご案内(2021年1月18日 市民生活課)
- 米国の核実験実施に対する抗議文(2021年1月18日 市民活動課)
- コンビニ交付サービス一時停止のお知らせ(2021年1月15日 戸籍住民課/窓口課)
- こんな手口にご注意(2021年1月15日 市民生活課)
- 消費者講座(2021年1月15日 市民生活課)
- ご家庭の使用済小型家電を回収しています!(2021年1月12日 廃棄物対策課)
- コンビニ交付サービス一時停止のお知らせ(2020年12月11日 戸籍住民課/窓口課)
- 北見市北見自治会連合会(2020年12月11日 市民活動課)
- 年末年始のコンビニ交付サービス停止のお知らせ(2020年12月7日 戸籍住民課/窓口課)
保健福祉部
- お子さんが生まれてからの各教室(2020年12月4日 健康推進課)
- 第2期北見市障がい者計画を策定しました(2020年11月22日 障がい福祉課)
- 妊娠したときの届出など(2020年10月23日 健康推進課)
- 北見市手話言語条例を制定しました(2020年6月15日 障がい福祉課)
- 成人健康相談、成人健康相談室のご案内(2020年5月27日 健康推進課)
- 母親学級、両親学級(2020年5月14日 健康推進課)
- お金、仕事、住宅など、生活に関する相談窓口のご案内(2020年4月17日 保護課)
- 生活困窮者自立支援制度(2020年4月16日 保護課)
- 令和元年度北見市障がい者雇用優良企業等表彰の結果について(2020年4月1日 障がい福祉課)
- 北見市産後ケア事業(2020年4月1日 健康推進課)
農林水産部
- 森林環境譲与税の活用について(2021年1月18日 農林整備課)
- 水産業(2020年3月4日 水産課)
- 林業の指導及び振興と市有林の経営維持管理(2019年5月30日 農林整備課)
- 林野火災予防について(2019年5月24日 農林整備課)
- 「第3次北見市農業振興計画」を策定しました(2018年4月10日 農政課)
- 北見のクリーン農業(2018年2月15日 農政課)
- 地産地消(2017年11月14日 農政課)
- 農林整備課TOP(2016年8月9日 農林整備課)
- 北見市の担い手支援(2016年6月9日 農政課)
商工観光部
- 特定計量器(はかり)定期検査(2021年1月19日 商業労政課)
- 営業届証明書(2021年1月18日 商業労政課)
- 丸山 礼 さんが新たにきたみ観光大使に就任されました!(2020年12月1日 観光振興室 観光振興課)
- きたみ観光大使(2020年12月1日 観光振興室 観光振興課)
- 北見市観光情報ソーシャルメディアを運用しています(2020年11月6日 観光振興室 観光振興課)
- 労働相談(2020年9月29日 商業労政課)
- 北見市雇用・就業サポートセンター(ジョブサポートきたみ)(2020年7月1日 商業労政課)
- 【終了しました】令和元年度 技能・ものづくり体験事業(2019年11月5日 商業労政課)
- 大学・公設試験研究機関との共同研究開発補助事業 (2019年6月26日 工業振興課)
- 企業訪問のお知らせ(2019年6月26日 工業振興課)
都市建設部
- 北見市の街路樹(2021年1月12日 公園緑地課)
- 北見自治区の雪たい積場について(2021年1月11日 道路管理課)
- 「要緊急安全確認大規模建築物」の耐震診断結果の公表について(2020年4月1日 建設指導課)
- ブロック塀等の倒壊防止対策について(2018年6月25日 建設指導課)
- 耐震改修に関する情報(2018年6月20日 建設指導課)
- 地籍調査事業(2017年7月7日 道路管理課)
- 市道街路灯の一部消灯(2017年6月29日 道路管理課)
- 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律について(2017年4月1日 建設指導課)
- 市道の整備について(2017年3月16日 土木課)
- 街路の整備について(2017年3月16日 土木課)
子ども未来部
- 「北見市子育て世代包括支援センター」(2021年1月4日 子ども支援課)
- 令和3年度 市立認定こども園における1号認定子どもの利用申込について(2020年12月11日 保育施設課)
- 令和2年度北見市子育て支援員研修について(2020年10月29日 保育施設課)
- 教育・保育施設等の利用に係る認定(教育・保育給付認定)及び利用申込について(2020年8月6日 保育課)
- 子育て相談センター(2020年6月2日 保育施設課)
- 中央保育園内 病児保育室 こあら(2020年4月9日 保育施設課)
- 北見市子ども・子育て支援事業(2020年4月1日 保育課)
- 端野子育て相談センター(2020年3月27日 保育施設課)
- へき地・季節保育所(2020年3月19日 保育施設課)
- 施設等利用給付認定(無償化を受けるための認定)について(2019年9月2日 保育課)
端野総合支所
- 市公共施設開館のお知らせ(新型コロナウイルスに関する臨時休館の解除について)端野自治区(2020年6月8日 端野総合支所市民環境課)
- 端野自治区行政組織図(2018年3月14日 端野総合支所総務課)
常呂総合支所
- 常呂町17.5号線の工事に伴う一部通行止めのお願い(常呂自治区) (2020年12月14日 常呂総合支所建設課)
留辺蘂総合支所
- 留辺蘂自治区の雪たい積場について(2020年11月2日 留辺蘂総合支所建設課)
- 留辺蘂自治区 ごみ・リサイクル TOPページ(2019年5月7日 留辺蘂総合支所市民環境課)
- 留辺蘂自治区 高齢者福祉センター(高砂会館)使用料(2017年4月1日 留辺蘂総合支所保健福祉課)
- 留辺蘂自治区:留辺蘂地区の地籍調査と地籍管理事業の概要(2016年6月13日 留辺蘂総合支所建設課)
会計課
学校教育部
- 令和2年度から使用する小中学校教科用図書の採択について(2019年10月7日 学校教育課)
- 現在使用している小中学校教科用図書の採択について(2019年10月7日 学校教育課)
- 学校適応指導教室「あおぞらくらぶ」 指導室(2019年9月19日 指導室)
- 北海道北見仁頃高等学校の各種証明書(卒業証明書等)の発行について(2017年9月29日 学校教育部総務課)
- 心身に障がいのある子どもの就学(2017年4月1日 学校教育課)
- 小学校(義務教育学校)の入学手続きついて(2016年8月16日 学校教育課)
- 教育委員会相談室(2016年8月16日 学校教育課)
- 中学校の入学手続き(2016年8月16日 学校教育課)
社会教育部
- 令和元年度 社会教育部関係事業等収録 まなび(2020年6月8日 生涯学習課)
- 平成30年度 社会教育部関係事業等収録 まなび(2019年8月27日 生涯学習課)
- 平成29年度 社会教育部関係事業等収録 まなび(2018年8月23日 生涯学習課)
- 北見市立図書館振興計画(2018年4月17日 北見市立中央図書館)
- 第2次北見市子どもの読書活動推進計画(2018年4月1日 北見市立中央図書館)
- 第3次北見市子どもの読書活動推進計画(2018年4月1日 北見市立中央図書館)
- 図書館統計(2018年2月6日 北見市立中央図書館)
- 平成28年度 社会教育部関係事業等収録 まなび(2017年12月5日 生涯学習課)
- ところ遺跡の森:平成28年度の主な事業(2017年5月10日 ところ遺跡の森)
- 平成27年度 社会教育部関係事業等収録 まなび(2016年10月18日 生涯学習課)
選挙管理委員会事務局
- 選挙管理委員会の開催状況について(2020年12月2日 選挙課)
監査事務局
- 平成25年度「決算審査意見書」及び「健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書」(2017年6月29日 監査課)
農業委員会事務局
- 農地の相続(2020年12月25日 北見市第一・第二農業委員会事務局)
- 北見市第二農業委員会留辺蘂分室(2018年6月7日 北見市第二農業委員会留辺蘂分室)
- 北見市第二農業委員会端野分室(2018年6月7日 北見市第二農業委員会端野分室)
- 北見市第二農業委員会常呂分室(2018年6月6日 北見市第二農業委員会常呂分室)
上下水道局
- 簡易専用水道の検査手数料に係る消費税区分誤りについて(2020年11月20日 上下水道局給排水課)
- 上下水道料金の計算方法(2020年11月2日 上下水道局総務課)
- 下水道課 縦覧等のお知らせ(2020年10月30日 上下水道局下水道課)
- 漏水調査のお知らせ(2020年10月26日 上下水道局水道課)
- 令和2年11月分から水道料金が変わります(2020年9月4日 上下水道局総務課)
- 水道管洗管情報(2020年8月24日 上下水道局水道課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う水道料金・下水道使用料のお支払い猶予について(2020年5月19日 上下水道局総務課)
- 上下水道料金のお支払い相談等について(2020年5月19日 上下水道局総務課)
- 遅延損害金等について(2020年4月1日 上下水道局総務課)
- 「第2期北見市上下水道ビジョン」を策定しました(2020年3月11日 上下水道局経営企画課)