日曜・祝日等に病気になったら
2021年1月12日
◎新型コロナウイルス感染症に関する相談・病院受診についての目安
1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
〇発熱等の風邪症状がみられるときは、学校や会社を休み外出を控える。
〇発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。
2.「北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター」について
北海道では、新型コロナウイルスに感染した疑いのある方を診療体制の整った医療機関に確実につなぐための
「帰国者・接触者相談センター」と、「感染症に関する一般相談」の電話番号を全道で統一し、新たに
「北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター」としました。詳しくはこちらでご確認ください。
北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センターにご相談いただく目安
〇健康相談センター等にご相談いただく際の目安として、少なくとも以下の条件に当てはまる方は、すぐにご相談ください。
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
・重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※高齢者をはじめ、基礎疾患〈糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患等)など〉がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
・上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
〇妊婦の方へ
・妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに「北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター」にご相談ください。
〇お子様をお持ちの方へ
・小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウイルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。
3.新型コロナウイルス感染症に関する一般相談や受診先の相談など
〇北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター
TEL 0800-222-0018(フリー コール ・ 24 時間)
※感染症に関する一般相談 感染症の予防方法や、症状、治療に関する疑問や不安など
症状があり、受診先に迷う等、 地域の状況に伴う相談の場合 は 、直接、北海道北見保健所へご相談ください。
〇北見保健所:8時45分~17時30分(平日のみ)
TEL 0157-24-4171
4.相談後、医療機関にかかるときのお願い
〇北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センターや北海道北見保健所から受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
〇医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いします。
※受診にあたっては、事前に症状等を電話でご相談ください
受診する際はマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いします。
5.電話・オンライン診療について
新型コロナウイルス感染の懸念から、お手持ちの電話やスマホで医療機関に相談や受診をすることができます。
対応医療機関や手順等については、以下でご確認ください。
なお、都道府県ごとにまとめられていますので、市内の医療機関については「北海道」を選択しご確認ください。
6.日曜・祝日等に病気になったら
- 急な変更もありますので、当日の新聞などでご確認ください。
- この当番医制度は「急病患者さん」のためのものです。急病でなく都合が良いからという理由での受診は、他の急病の方に迷惑をかけてしまいますのでご留意ください。
- 健康保険証は忘れずにご持参ください。
内科系医療機関
診療時間:午前9時~午後5時
月日 | 曜日 | 医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
1月17日 | 日 | ばんば医院 | 北見市大通東5丁目1 | 0157-23-7755 |
1月24日 | 日 | 松原医院 | 北見市双葉町2丁目2-5 | 0157-32-6078 |
1月31日 | 日 | 北見消化器クリニック | 北見市北4条東3丁目14 | 0157-23-6560 |
2月7日 | 日 | 玉越病院 | 北見市光西町195 | 0157-24-3323 |
2月11日 | 木 | 道東の森総合病院 | 北見市美山町東2丁目68-9 | 0157-69-0300 |
2月14日 | 日 | 西谷内科医院 | 北見市北2条西6丁目1-1 | 0157-23-6687 |
2月21日 | 日 | 本間内科医院 | 北見市寿町5丁目1-10 | 0157-26-6471 |
2月23日 | 火 | 小林病院 | 北見市北3条西4丁目2 | 0157-23-5171 |
2月28日 | 日 | 北見循環器クリニック | 北見市東三輪3丁目17-1 | 0157-31-5800 |
外科系医療機関
診療時間:午前9時~午後5時
月日 | 曜日 | 医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
1月17日 | 日 | 北見中央病院 | 北見市とん田東町383 | 0157-24-3100 |
1月24日 | 日 | 北見市休日夜間急病センター | 北見市北6条西2丁目1 | 0157-25-0099 |
1月31日 | 日 | 徳竹医院 | 北見市大通東1丁目5-2 | 0157-23-2916 |
2月7日 | 日 | 白川整形外科内科 | 北見市桜町5丁目17-1 | 0157-24-7770 |
2月11日 | 木 | 北見市休日夜間急病センター | 北見市北6条西2丁目1 | 0157-25-0099 |
2月14日 | 日 | 北見市休日夜間急病センター | 北見市北6条西2丁目1 | 0157-25-0099 |
2月21日 | 日 | 北見市休日夜間急病センター | 北見市北6条西2丁目1 | 0157-25-0099 |
2月23日 | 火 | 守谷記念整形外科医院 | 北見市中央三輪5丁目427-10 | 0157-36-2277 |
2月28日 | 日 | 北見市休日夜間急病センター | 北見市北6条西2丁目1 | 0157-25-0099 |
留辺蘂自治区医療機関
診療時間:午前8時30分~午後0時30分
月日 | 曜日 | 医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
1月17日 | 日 | (なし) | ||
1月24日 | 日 | (なし) | ||
1月31日 | 日 | (なし) | ||
2月7日 | 日 | (なし) | ||
2月14日 | 日 | おのでら医院 | 北見市留辺蘂町栄町84-1 | 0157-42-3111 |
2月21日 | 日 | おんねゆ診療所 | 北見市留辺蘂町温根湯温泉440-1 | 0157-45-2340 |
2月28日 | 日 | (なし) |
※1月17日,24日,31日,2月7日,28日の留辺蘂自治区当番医はありません
歯科医療機関
診療時間:午前9時~午後1時
月日 | 曜日 | 医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
1月17日 | 日 | たにぐち歯科クリニック | 北見市桜町6丁目2-4 スーパーアークス桜町店内 | 0157-69-8800 |
1月24日 | 日 | みやけゆう歯科医院 | 北見市幸町4丁目6-17 | 0157-22-8020 |
1月31日 | 日 | あいない歯科クリニック | 北見市相内町110 | 0157-35-3777 |
2月7日 | 日 | 高栄ミント歯科クリニック | 北見市高栄西町4丁目1-22 | 0157-66-0033 |
2月14日 | 日 | ほんま歯科小児歯科クリニック | 北見市端野町3区477-2 | 0157-56-4555 |
2月21日 | 日 | 川村歯科医院 | 北見市美山町南8丁目39-60 | 0157-22-6480 |
2月28日 | 日 | 小野歯科診療室 | 北見市末広町173-13 | 0157-68-1500 |
夜間の急病診療
診療時間:午後7時~翌朝午前7時(年中無休)
医療機関名 | 北見市休日夜間急病センター |
診療科目 | 内科・小児科 |
所在地 | 北見市北6条西2丁目1 北見市保健センター 1階 (駐車場は北5条通側) |
電話番号 | 0157-25-0099(ニー・ゴー・ゼロ・ゼロ・キュウ・キュウ) ※夜間ですので、おかけ間違いのないようご注意ください。 |
お問い合わせ先
北見市地域医療対策室
電話 0157-25-1157
8時45分~17時30分【土曜日、日曜日、祝日(年末年始含む)を除く】