放送大学北見学習室
2018年5月21日
放送大学は、BSデジタル放送などを利用した、誰でも好きなときに自分のペースに合わせて学べる通信制の大学です。
北見市教育委員会では、中央図書館内に「放送大学北見学習室」を開設し、学生の皆さんの学習支援を行っています。
開設時間・休館日(中央図書館と同じ)
- 開設時間
- 火曜日~金曜日 9時30分~20時
土・日・祝祭日 9時30分~18時 - 休館日
- 月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
ご利用内容
- ● 教材の紹介
- 平成30年度 放送大学開講科目一覧(教養学部)[PDF:262KB]
- 平成30年度 放送大学開講科目一覧(大学院)[PDF:119KB]
- 平成29年度末 放送大学閉講科目一覧(教養学部・大学院)[PDF:112KB]
- 教材科目については随時ご相談ください。
- ● 教材の視聴
- 個人ブースで、CD・DVD・BSデジタル放送が視聴できます。
- ● 教材の貸出し
- 各種教材は、1週間程度の貸出しもできます。中央図書館にお申し出ください。
学生の募集
4月入学生(2月募集締切)と10月入学生(8月募集締切)の年2回の募集を行っています。詳細については、放送大学北海道学習センターおよび中央図書館にお問い合わせください。
お問い合わせ先
○ 放送大学ホームページ http://www.ouj.ac.jp/
○ 北海道学習センター(札幌市)電話011-736-6318
○ 北見学習室
住所 〒090-0811 北見市泉町1丁目2番21号
生涯学習・放送大学北見学習室 (中央図書館内)
電話 0157-23-2074 FAX 0157-23-9693
