令和3年1月より、市税等がコンビニでも納付できるようになります!
2020年12月25日
令和3年1月より北見市より発行する市税等の納付書が、全国のコンビニで使えるようになりました。
時間や場所を問わず、市民の皆様のご都合に合わせていつでも市税等の納付ができます。
◆新納付書様式サンプル
◆対象市税等
・市道民税(普通徴収)
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険料(普通徴収)
・介護保険料(普通徴収)
・後期高齢者医療保険料(普通徴収)
・住宅使用料等
・保育料
・教員住宅貸付料
・高齢者施設利用者負担金
・道路占用料
・河川敷地占用料
・霊園維持料
・学校給食費
◆納付可能となるコンビニエンスストア等
セブンーイレブン |
ローソン | セイコーマート |
ミニストップ |
ファミリーマート | ハマナスクラブ | ハセガワストア | タイエー |
ポプラ | くらしハウス | 生活採家 | スリーエイト |
コミュニティ・ストア | デイリーヤマザキ | ニューヤマザキデイリーストア | ヤマザキスペシャルパートナーシップ |
MMK設置店※ |
※北見市内では 東武イーストモール・北海道立北見病院内売店・北見赤十字病院売店・小林病院売店 がMMK設置店に該当します。
なお、これまで通り、指定金融機関や北見市役所でも納付可能です。
※注意! 以下の納付書はコンビニで納付できません(指定金融機関・市役所で納付するか、北見市役所で納付書を再発行する必要があります)
×バーコードの印字がないもの(令和3年1月より前に市から発行された納付書にはバーコードがございません)
×汚損等で、バーコードが読み取れないもの
×ホチキス等で留めたもの
×1枚あたりの金額が30万円を超えるもの
×納期限から1年を過ぎたもの
◆コンビニ納付に関するお問い合わせ
北見市役所納税課
電話:0157-25-1116 E-Mail:nozei@city.kitami.lg.jp
税・料の内容に関する問い合わせは各担当課へお問い合わせ下さい。