UIJターン新規就業支援事業

北海道では平成31年4月1日から、国の「わくわく地方生活実現パッケージ」に基づく地方創生推進交付金を活用した「UIJターン新規就業支援事業」を実施しております。

※本事業は、予算の範囲内で実施するため、申請の状況により年度途中で終了する場合がございます。
※本事業は、月ごとに予算を振り分けている関係上、相談時点では予算の範囲内であっても、申請時には予算が上限に達し、申請年度での支給ができない場合があります。

・本事業は、国・北海道・市町村の共同事業として実施しております。令和7年度につきましては、北海道内の市町村から移住支援金の申請が相次ぎ、国・北海道の予算が上限に達したことから令和7年9月以降の移住支援金本申請の受付を停止いたします。
・令和7年9月以降に移住支援金の申請を検討されている方は、事前にお問い合わせください。予備登録申請の提出につきましては、引き続き受け付けております。
※移住支援金の支給を保証するものではありません。
※現時点では令和8年度の本制度の取り扱いは未定です。

いじゅうしえんきんをかつようしてほっかいどうではたらきませんか
いじゅうしえんきんこうふまでのながれ

※就業の場合は就業後1か月以内、テレワーク移住、起業および関係人口の場合は北見市に転入後1か月以内に、予備登録申請書の提出をお願いいたします。


東京圏からのUIJターンによる新規就業を促進するため、北海道が求人マッチングサイトを開設するとともに北見市に移住して就業・起業、またはテレワーク移住した方に対し、移住支援金を給付します。

移住支援金

実施要領で示す支援対象者の要件を満たす者に対し、移住にかかる経費として次の金額を支援金として支給します。

単身での移住の場合 60万円
世帯での移住の場合 100万円
世帯員に18歳未満の者がいる場合 世帯移住100万円に加え、18歳未満の者1人につき100万円加算

実施要領


申請様式


北海道公式 移住支援金対象求人就職マッチングサイト

お問い合わせ
産業立地労政課労政雇用担当
電話:0157-25-1210
お問い合わせは下記フォームをご利用ください
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容