第6回北見市景観フォトコンテスト受賞作品発表と北見市景観写真展の開催

たくさんのご応募ありがとうございました。
令和5年11月14日に北見市役所にて審査会を行い、下記の通り受賞作品を選出しましたので発表します。

第6回北見市景観フォトコンテスト 審査委員長 講評

 今回はテーマを都市景観として、指定する施設・建物等写っている写真の「テーマ部門」と北見市の街並みと人や動物が写っている写真の「一般コース」と二つのコースで実施されたこのフォトコンテストは、「テーマ部門」337点「一般部門」152点と前回より150点以上も上回る多数の作品が集まりました。完全に定期的なフォトコンとして道内で定着しただけでなく、インスタグラム応募を取り入れるなど、主催者の創意工夫の結果が応募数として表れていると思います。
 作品のレベルは、前回よりも平均的に高くなっており、優劣が付けがたく、他地域のフォトコンと比較しても力強い作品が応募されました。
 また、今回は「テーマ部門」あらかじめ被写体が指定されたので、応募者が取り組みやすかったと思います。
 さて、審査ですが、今回も北見市の関係者の他、賞品を提供していただいている各団体からも審査員を立てていただき、皆さんで審査をしましたが優劣付けがたく苦労して選んだ次第です。

 その中でテーマ部門のグランプリに選ばれた佐藤 和枝氏の作品「ハロウィンの夜」は北見芸術文化ホールのガラス張りの建物を夜、手前にハロウィンのかぼちゃと歩く人をスローシャッターで撮影した作品です。
 構図がよく、建物だけでなく、かぼちゃや、人を写し込んだ点が決め手となりました。

 テーマ部門の準グランプリも優れた作品です。桧枝 広美氏の「写生日和」は、常盤公園で子どもたちが写生している姿をソフト効果(フィルター)を使って柔らかく優しい作品に仕上げた一枚です。

 一般部門のグランプリに選ばれたmiki.f.130氏の「わーい」ですが北見赤十字病院前の小公園にあるイルミネーションの中、子どもさんが「わーい」と言いながら走ってくるほのぼのとした作品です。この作品の良さは薄暮の時間帯で奥行き感が出たこと、広角の特性を活かした遠近感が感じられ、まるで未来から走ってきた様な躍動感があること、そして何よりも子どもさんの可愛い笑顔です。

 一般部門の準グランプリに選ばれた池端 清美氏の「厳寒の緋牛内駅」は最近Facebookでも見かけるようになり、ちょっとした人気撮影地に育ちつつある場所ですが、厳寒の朝に発車の時のディーゼルの排気ガスと水蒸気が逆光で照らし出され、金色に光ってまるで蒸気機関車と思わせる不思議な気持ちにさせる素晴らしい作品です。寒い中、必死にシャッターを切られた姿が目に浮かびます。

 最後にこのフォトコンテストがもう第6回を数え、主催者の努力により継続された事はとても意義がある事だと思います。そして、今回はさらに多様な北見市の景観を回数を重ねて、より表現力が増した作品が応募されたと感じました。
 また地元の方々が今暮らしている北見市に、素晴らしい景観があることが認知されて来たと思いますし、これからも北見市の持つ素晴らしい景観を道民が知ることに対して、このフォトコンテストを行う意義がますます大きくなって来ていると感じます。
 最後に、受賞された全ての方々に心よりお祝い申し上げます。

2023年12月吉日

第6回北見市景観フォトコンテスト審査委員長
佐藤 臣里
(社)日本写真家協会会員
(社)日本写真協会会員

テーマ部門(テーマを都市景観として、指定する施設・建物等が写っている写真)

グランプリ

テーマ部門 グランプリ ハロウインの夜

タイトル:ハロウィンの夜
撮影者:佐藤 和枝 様
撮影場所:北見芸術文化ホール

準グランプリ

テーマ部門 準グランプリ 写生日和

タイトル:写生日和
撮影者:桧枝 広美 様
撮影場所:常盤公園

北見商工会議所賞

テーマ部門 北見商工会議所賞 「がんばろう北見」応援ホワイトイルミネーション

タイトル:「がんばろう北見」応援ホワイトイルミネーション
撮影者:泉山 喜一 様
撮影場所:小公園(北見赤十字病院)

きたみ市商工会賞

テーマ部門 きたみ市商工会賞 春の訪れ

タイトル:春の訪れ
撮影者:市原 利明 様
撮影場所:フラワーパラダイス

留辺蘂商工会議所賞

テーマ部門 留辺蘂商工会議所賞 鳩時計を楽しんで

タイトル:鳩時計を楽しんで
撮影者:山梨 博志 様
撮影場所:留辺蘂町 からくり鳩時計「果夢林」

きたみらい農業協同組合賞

テーマ部門 きたみらい農業協同組合賞 水遊び

タイトル:水遊び
撮影者:miki.f.130 様
撮影場所:香りゃんせ公園

審査員特別賞

テーマ部門 審査委員特別賞 ふたり旅

タイトル:ふたり旅
撮影者:渡部 貞二 様
撮影場所:フラワーパラダイス

テーマ部門 審査委員特別賞 床もみじ

タイトル:床もみじ
撮影者:佐藤 和枝 様
撮影場所:北見市武道館

テーマ部門 審査委員特別賞 流氷去って春近し

タイトル:流氷去って春近し
撮影者:渡部 貞二 様
撮影場所:常呂町 字常呂

テーマ部門 審査委員特別賞 凍れの朝

タイトル:凍れの朝
撮影者:渡部 貞二 様
撮影場所:端野町 屯田の杜公園

テーマ部門 審査委員特別賞 雨上がりのライトアップ

タイトル:雨上がりのライトアップ
撮影者:川畑 梢 様
撮影場所:緑のセンター

テーマ部門 審査委員特別賞 金色道

タイトル:金色道
撮影者:滝口 和宏 様
撮影場所:東部緑道

一般部門(北見市の街並みと人や動物が写っている写真)

グランプリ

一般部門 グランプリ わーい

タイトル:わ-い
撮影者:miki.f.130 様
撮影場所:小公園

準グランプリ

一般部門 準グランプリ 厳寒の緋牛内駅

タイトル:厳寒の緋牛内駅
撮影者:池端 清美 様
撮影場所:端野町 緋牛内駅

北見商工会議所賞

一般部門 北見商工会議所賞 紅葉を楽しむ

タイトル:紅葉を楽しむ
撮影者:塩浜 郁夫 様
撮影場所:野付牛公園

きたみ市商工会賞

一般部門 きたみ市商工会賞 玉ねぎ畑とキハ183系特急列車

タイトル:玉ねぎ畑とキハ183系特急列車
撮影者:池端 清美 様
撮影場所:端野町 協和

留辺蘂商工会議所賞

一般部門 留辺蘂商工会議所賞 あずましい野付牛公園のベンチ

タイトル:あずましい野付牛公園のベンチ
撮影者:橋本 敏一 様
撮影場所:野付牛公園

きたみらい農業協同組合賞

一般部門 きたみらい農業協同組合賞 JRと田園

タイトル:JRと田園
撮影者:山梨 博志 様
撮影場所:美園

審査員特別賞

一般部門 審査委員特別賞 川で生きる魚たち

タイトル:川で生きる魚たち
撮影者:川岸 義光 様
撮影場所:留辺蘂町 山の水族館

一般部門 審査委員特別賞 初雪

タイトル:初雪
撮影者:池端 清美 様
撮影場所:留辺蘂町 滝の湯

一般部門 審査委員特別賞 思い出のトラックで

タイトル:思い出のトラックで
撮影者:bck_weddingphoto_uchida 様
撮影場所:東陵公園

一般部門 審査委員特別賞 新緑

タイトル:新緑
撮影者:長友 逸郎 様
撮影場所:緑ヶ丘

一般部門 審査委員特別賞 晩秋

タイトル:晩秋
撮影者:塩浜 郁夫 様
撮影場所:石北大通

一般部門 審査委員特別賞 北見神社にて

タイトル:北見神社にて
撮影者:bck_weddingphoto_uchida 様
撮影場所:北見神社

【ご注意】掲載写真の著作権は撮影者、使用権は北見市に帰属します。
無許可の2次利用や再配布、販売などはご遠慮ください。
使用の際には都市計画課まで連絡をお願いします。

北見市景観写真展

第6回北見市景観フォトコンテストの受賞作品を展示する写真展を下記の日程で行います。
ぜひご来場ください。

北見市役所本庁舎2階スカイウォーク 1月11日(木)~1月30日(火)
開庁時間 8:45~17:30
閉庁日 土・日・祝日
イトーヨーカドー北見店 2月 1日(木)~2月20日(火)
営業時間 9:00~20:00
果夢林の館
(道の駅 おんねゆ温泉)
2月23日(金)~3月10日(日)
開館時間 9:00~16:30
端野町公民館 3月28日(木)~4月16日(火)
開館時間 9:00~22:00
閉館日 月曜日(ただし祝日は開館)
常呂町公民館 4月19日(金)~5月 9日(木)
開館時間 9:00~21:30(日曜日は17:00まで)
閉館日 月曜日・祝日の翌日
お問い合わせ
都市計画課 都市企画係
郵便番号:090-8501
住所:北見市大通西3丁目1番地1 本庁舎3階
電話:0157-25-1152
ファクシミリ:0157-25-1207
メール:toshikei@city.kitami.lg.jp