取り組み内容(第63回下水道の日)

上下水道局「下水道の日PRイベント」開催!(水道についても紹介します)

毎年9月10日は「下水道の日」として、下水道についての理解と関心を深めることを目的に、全国的に様々な啓発イベントが実施されております。今年は「下水道の日」PRイベントとして、上下水道局庁舎で水道事業・下水道事業についてご紹介します。
体験型のイベントや景品を用意しています。ぜひお越しください!

イベント内容のチラシ

日時・場所

日時 令和5年9月2日(土) 10時~15時
場所 上下水道局庁舎(中ノ島町1丁目4番1号)
展示コーナー
給水車の展示
給水車の写真

災害や事故の緊急時に活躍する給水車にふれてみよう!
・給水車との記念撮影
・運転席・助手席への試乗
・応急給水・飲水体験
・補水作業見学

「全国下水道マンホールふた」展示
マンホール蓋の写真

全国各地から集まってきた圧巻のコレクション!
この機会にぜひご覧ください。

※イベント終了後も、一部のマンホール蓋については1週間程度展示しております。

パネル展示
体験コーナー
水道管の漏水しているイラスト

水道管から吹き出る水はどうやってとめるの?
実際に修理してみよう!

探知器を使った宝探し
金属探知機を使用している人のイラスト

土や雪に埋もれて見えなくなったマンホールを探すのは大変!金属探知器を使ってお宝を探そう!

水道水の飲みくらべ

北見・端野・常呂・留辺蘂の各自治区で作られている水道水を飲みくらべしてみよう!

ツマラン管実演展示

よく似ているティッシュペーパーとトイレットペーパー。
両方とも下水道に流して平気?
実際に流して確かめてみよう!

「なるほど!納得!下水道デジタル展示」

私たちの暮らしを支える下水道について学んでみませんか?
下水道の日の取組として、下水道の役割や処理の仕組み、北見市のデザインマンホールなどをご紹介します!

実験コーナー
水をきれいにする実験
浄水前後の写真

水道水がどうやって作られているのかな?
実際にみてみよう!

のぞいてみよう(微生物観察)
顕微鏡で微生物を観察している写真

汚れた水(下水)をきれいにする微生物を顕微鏡で観察してみよう!

入浴剤作り
入浴剤の写真

好きな色や香りを選び自分だけの入浴剤を作って、おうちのお風呂で使ってみよう!

会場でプレゼント!

ドリップコーヒー、アイスコーヒー、冷たい麦茶などのお飲み物もご用意しております。

プレゼント各種

・ヨーヨーつり  ・シャボン玉  ・汚泥堆肥  ・限定缶バッチ(カーリングマンホール)

いろいろなコーナーを回って景品をゲットしよう!

景品の写真。ヨーヨー、シャボン玉、汚泥堆肥、缶バッチ
マンホールカード2種類配布

通常は、上下水道局庁舎と常呂総合支所でそれぞれ1種類ずつ配布していますが、
下水道の日の期間中に限り、上下水道局庁舎にて2種類配布します。

 
観光・名産品
 
カーリング
お問い合わせ
上下水道局総務課総務係
電話:0157-25-1177
ファクシミリ:0157-31-3591
E-mail:ki-somu@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー