窓口キャッシュレス決済環境整備業務に係る公募型プロポーザルの実施

窓口キャッシュレス決済環境整備業務における契約候補者選定にあたり、公募型プロポーザル方式を採用し、広く企画提案者を募集します。
本プロポーザルへ参加表明される場合には、以下内容を確認した上で、期限までにご応募ください。

業務名

窓口キャッシュレス決済環境整備業務

履行期間

契約締結の日から令和5年3月31日まで

履行場所

住所   北見市大通西3丁目1番地1
     北見市役所本庁舎1階(窓口課)

予算額(上限額)

7,800千円(消費税及び地方消費税を含む)

※当該予算額は委託料の上限額を示すために明示するもので、契約時の予定価格を示すものではありません。

参加資格要件

窓口キャッシュレス決済環境整備業務 公募型プロポーザル実施要領による

選定方法

プロポーザル委員会において、参加表明書類の審査をした結果をもって、企画提案書等の提出を要請する。
企画提案書等の提出を受けた後、プロポーザル選定委員会において、企画提案書等の審査を実施し、委託契約の契約候補者を選定する。

公募型プロポーザルの実施に係るスケジュール(抜粋)

令和5年1月10日(火) 参加申込期限
令和5年1月13日(金) 参加資格審査結果の通知
令和5年1月31日(火) 企画提案書等の提出期限
令和5年2月6日(月) プロポーザル選定委員会、ヒアリングの実施
令和5年2月7日(火) 審査結果の通知
令和5年2月10日(金)(予定) 契約の締結

実施要領・仕様書・評価基準及び評価方法

提出様式

<参加表明書類>
<企画提案書等>

※企画提案書は任意様式としております。

<質問関係書類>
お問い合わせ
市民環境部 窓口課
電話:0157-33-3700
メール:mado@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー