ふゆやすみ自然エネルギー工作教室を開催します!

いま、わたしたちの生活に欠かすことのできない電気。
電気はいろいろなエネルギーから作られることを知っていますか?
自然からつくることができるエネルギーのことを工作などの体験を通じて楽しく学ぶワークショップを開催します。
小学生の皆さんのご参加をお待ちしております!
開催日時
2023年12月23日(土) 10:00~12:00
会場
北見工業大学 構内
講演内容
10:00 北見工業大学 3号館ロビー(講堂の向かい)集合
大学をお散歩しながら教室へ移動します。
10:05~ でんき博士の新エネ講座で学ぼう
北見工業大学の先生と一緒に、風からでんきを生み出すしくみを学ぼう!
10:30~ ペットボトルでオリジナル風車をつくろう
新エネ講座で学んだことを生かして、オリジナル風車づくり!
道具や材料は全て用意してあるので手ぶらでOK!
北見工業大学が工作をサポート★
定員
10組(要保護者同伴)
対象
小学生1~6年生
※ ペットボトル風車の工作教室は、通常小学3年生以上を対象とした内容となります。
小学2年生以下のお子さんもご参加いただけますが、あらかじめご了承ください。
参加費
無料
お申し込み
下記の参加フォームに必要事項をご記入いただくか、
お電話(0157-25-1210)にてお申し込みください。
同一の保護者の方が複数のお子さまのお申込みをいただく場合でも、
お子さま1人につき1回ずつフォームから必要事項を送信してください。
申込期限
2023年12月11日(月)
※応募多数となった場合抽選を行います。
12/15までにメールでご案内いたします。
運営団体
主催 | オホーツク新エネルギー開発推進機構 |
---|---|
共催 | 北見工業大学オホーツク地域エネルギー環境教育研究会 |
お問い合わせ |
---|
北見市 商工観光部工業振興課 TEL:0157-25-1210 E-Mail:kogyo@city.kitami.lg.jp |