消費者月間パネル展を開催します

消費者月間とは

昭和63年から国は毎年5月を「消費者月間」とし、全国で啓発事業が実施されております。
令和7年度の全国統一テーマは、「明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費~どのグリーンにする?~」です。

パネル展

期間 令和7年5月14日(水曜日)から5月29日(木曜日)まで
会場 ・北見市役所本庁舎スカイウォーク
(月~金、8:45~17:30)
・端野・常呂総合支所ロビー
(月~金、8:45~17:30)
・留辺蘂町公民館
(9:00~22:00(第2・第4日曜日のぞく))
・北見市立中央図書館エントランスホール
(火~金)9:30~20:00
(土・日)9:30~18:00

図書コーナー(貸出可能)

期間 令和7年5月14日(水曜日)から5月29日(木曜日)まで
会場 北見市立中央図書館1階企画図書コーナー
(火~金)9:30~20:00
(土・日)9:30~18:00

特殊詐欺啓発動画の放映

期間 令和7年5月7日(水曜日)から5月30日(金曜日)まで
会場 北見市役所本庁舎1階
エスカレーター下の多目的ディスプレー(啓発動画以外の動画も放映されます)

契約などで不安に思ったときは、北見市消費生活センターにご相談ください。 北見市消費生活センター(月~金、10時~16時) 電話番号:0157-23-4013 住所:北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル5階

お問い合わせ
市民活動課
消費生活係
電話:0157-25-1105
E-Mail:shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災