ドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」上映会&纐纈あや監督トークショー
イベント内容
中央図書館で上映会を行います。
上映作品はドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし 」です。
上映会終了後、監督のトークショーも行います。
日時
5月15日(木)14時~16時45分(開場 13時30分)
場所
北見市立中央図書館 1階多目的視聴覚室
定員
なし(入場無料・事前申込必要)
申込
北見市立中央図書館(0157-57-4646)へ電話
もしくは中央図書館カウンターで直接受付
上映作品
いのちを食べて いのちは生きる
大阪貝塚市にある小さな精肉店。家族で牛を育て、屠畜解体し、精肉して販売する生産直販を続けてきた。代々利用してきた屠畜場の閉鎖が迫る中、真摯にいのちと向き合う一家の仕事ぶりや生活を通して、家族や地域、そして差別の歴史を描き出す。(2013年/日本/108分)
◎釜山国際映画祭ワイドアンブル部門正式出品作品(2013/10)
◎平成26年度文化庁映画賞文化記録映画大賞
◎2013年第87回キネマ旬報文化映画ベスト・テン第2位(2013/12) ほか


その他
トークショー終了後、焼き肉懇親会を予定しています。参加希望者はチラシ掲載の連絡先まで事前にご連絡ください。
イベントポスター

お問い合わせ先・お申込み先
北見市立中央図書館 |
---|
TEL:0157-57-4646(火~金:9時30分~20時、土日祝:9時30分~18時) FAX:0157-23-9693 メール:toshokan@city.kitami.lg.jp |