営業届証明書の発行を廃止します ホーム 新着情報 北見市では、営業届証明書の発行を令和7年3月31日をもって廃止いたします。 詳しくはこちらをご覧ください お問い合わせ 商工業振興課 商工業係 電話:0157-25-1148 メール:shoko@city.kitami/lg/jp 新着一覧 くらし 公営住宅入居申込(4月募集) 4月1日からごみの制度の一部が変わります 今週の北見のタミラマン! 令和7年度 市民健康菜園利用申し込みの手続き 令和7年度「冬あか一掃運動」を実施します 健康・福祉 新型コロナウイルス感染症等の発生動向 北見市障がい者雇用優良企業等表彰制度~表彰結果~ 水痘警報の発令 セミナー「介護の明るい未来のために~最前線からの熱いメッセージ~」の動画を公開しました 令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む) 教育・文化 北見市立学校適正規模・適正配置検討委員会の公募委員を募集します。 【中央図書館】「春休み!こども将棋体験」を開催します 第44回(令和6年度)北見市女性国内研修のまとめ冊子が完成しました! 北見市立学校の臨時休業情報(令和7年3月16日 18時00分現在) 令和6年度 通学路対策必要箇所に係る合同点検結果 産業・しごと 【北海道事業】特別高圧電力利用事業者緊急支援金のご案内 【北海道事業】デジタル技術導入補助金2025のご案内 【北海道】人材確保奨励金・支援金が実施されています。 北海道立北見高等技術専門学院による学院見学会が開催されます 営業届証明書の発行を廃止します 行政・まちづくり 北見市地域材利用推進方針(案)に対するパブリックコメントの実施結果 第2期北見市上下水道ビジョン(令和6年度中間見直し版)(案)に対するパブリックコメント実施結果 北見市強靱化計画(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を実施します 北見市議会会議日程表を更新しました 北見市の下水道事業における単価表の公表 防災 令和6年度 第3回北見市強靱化計画有識者会議を開催いたします。 北見自治区の雪たい積場を開設します(柏木雪たい積場) 留辺蘂町林道八方台線の冬季通行止め 令和6年度 第2回北見市強靱化計画有識者会議を開催いたします