マイナンバーカード交付窓口臨時開庁(令和4年7月24日)
マイナンバーカードを平日に受け取りに来ることが難しい方のために、日曜日に窓口を開庁します。
日時
令和4年7月24日(日) 午前9時00分~12時00分
※事前に予約のご連絡をいただいた方のみ対象となります。
・予約締切日:令和4年7月19日(火)
場所
北見市役所1階戸籍住民課
東側(パラボ側)1階出入口のみの解放となります。
※2階連絡通路の入口は開放しておりませんのでご注意ください。
取扱業務
マイナンバーカードの受取
※申請および電子証明書の更新は行いませんのでご了承ください。
必要書類等
・個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(ハガキ)
※あらかじめ回答書の住所・氏名欄および暗証番号をご記入のうえご来庁ください。
・通知カード(紛失された方は窓口でお申し出ください。)
・本人確認書類
下記の表のAから1点またはBから2点をお持ちになってください。
A いずれか1点お持ちいただくもの |
・運転免許証 ・パスポート ・身体障がい者手帳 など |
---|---|
B 上記Aをお持ちでない場合2点お持ちいただくもの |
・健康保険証 ・年金手帳 ・母子健康手帳 ・子ども医療費受給者証 ・学生証 ・預金通帳 など |
マイナンバーカードの受取には上記必要書類をお持ちのうえ、必ずご本人が窓口までお越しください。
※上記に記載の本人確認書類をお持ちでない場合、病気、障がいなどでご本人がお越しいただくことが困難な場合は、下記までお問い合わせください。
電話予約等連絡先 |
---|
市民環境部戸籍住民課 0157-25-1122 受付時間:月曜日~金曜日(祝日除く)午前8時45分~午後5時30分 〒090-8501 北見市大通西3丁目1番地1 北見市役所1階 |