MENU
CLOSE
地方教育行政の組織および運営に関する法律の一部改正により、地方公共団体の長が、教育に関する施策の根本的な方針である大綱を定めることとされ、北見市においても総合教育会議を設置し、大綱策定に向けた検討を重ねてきました。
北見市教育大綱は、北見市総合計画の基本理念を踏まえ、教育分野の個別計画と整合を図りながら、教育、学術および文化の振興に関する総合的な施策の基本理念、重点的な目標を定めるものです。
平成28年2月に作成した教育大綱が平成30年度で終了することから、今般の教育を取り巻く環境を鑑み、新たな北見市の教育の方向性を導き出すため、北見市総合教育会議において議論を重ね、平成31年2月に策定いたしました。
お問い合わせ |
---|
企画政策課/行評・行革 電話:0157-25-1103 メール:kikaku@city.kitami.lg.jp |
教育委員会
その他
北見市のスポーツイベントは?
スポーツをする場所は?
スポーツを教えてほしい!
スポーツの指導者になりたい、学びたい!
補助金制度
スポーツの豆知識
寄付等
その他
児童館
育成
相談指導
その他
生涯学習
きたみ市民芸術祭
社会教育部事業等収録
その他
学校教育
北見市の給食
学校一覧・行事一覧
学校閉鎖・臨時休校
その他
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
その他
北見市の姉妹友好都市
国際交流
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
講座情報
端野自治区
図書館施設案内
図書館利用案内
図書館統計・計画
図書館事業
その他