令和7年度北見地域救急災害総合訓練兼北見市防災総合訓練を実施します。

日時

令和7年10月4日(土)午前10時00分から午後2時00分まで
【訓練時間】午前10時から正午まで
【展示時間】午前10時から午後2時まで

場所

北見市川東常呂川右岸河川敷地(川東河川敷多目的広場)

訓練の目的

本訓練は、北見市地域防災計画に基づき防災関係機関と地域住民が協力し、迅速かつ的確な災害対策が実施できるよう、災害発生後の多数傷病者に対応する救急訓練を実施して、防災体制の強化と市民の防災意識の普及啓発を図る事を目的としています。

訓練項目

情報収集・伝達訓練、被災車両救助・救出訓練、搬送訓練、救護訓練など

主催

北見地域救急医療対策協議会
北見市防災会議

訓練の中止

気象警報発表や災害等が発生した場合又は発生するおそれがある場合、その他気象状況等で総合的に中止すべきと見込まれる場合は中止となります。

令和7年度北見市防災総合訓練広報チラシ

過去の訓練時の様子

防災訓練3
防災訓練4
防災訓練1
防災訓練2
お問い合わせ
防災危機管理課
電話:0157-25-1171

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災