第78回きたみ市民芸術祭「吟道大会」を開催します

詩吟発表及び鑑賞の機会を広く提供することにより、当市における芸術文化の向上を図るため、「吟道大会」を開催します。
漢詩や和歌などの詩に節を付けて吟じる、日本の伝統的な芸能です。ぜひ、ご来場いただき、詩の情景や感情を声のみで伝える独特な世界観をご堪能ください。

開催概要

日程

令和7年9月7日(日) 正午開演

会場

Nicc芸術文化ホール 中ホール(北見芸術文化ホール:北見市泉町1丁目3-22)

主催

北見市教育委員会
【主管:公益財団法人日本詩吟学院認可 オホーツク岳風会北見支部】

内容

詩歌吟詠の研鑽、崇高なる精神の育成及び日本古来の伝統文化である吟道の継承、地域文化発展のために日ごろの成果を披露する機会として、岳風会会員及び福祉詩吟教室など賛助団体が出演予定。
詩吟に合わせて花を生ける「華道吟」や、斉唱のように声を合わせて吟ずる「合吟」、一つのテーマに対し複数の吟目が組み合わされる演出にも一工夫のある「構成吟」など様々なプログラムが行われます。

入場料

無料


お問い合わせ
生涯学習課 社会教育係
TEL:0157-33-1839/FAX:0157-33-1759
〒099-2194 北見市端野町二区471番地1 端野総合支所2階

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災