通行止め解除のお知らせ ホーム 新着情報 北海道の治山工事に伴い市道紅葉山線の通行止めを実施しておりましたが、作業が完了しましたので、通行止めを解除します。 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しましたが、ご協力いただきありがとうございました。 ■通行止め解除日時:令和7年10月24日(金)10時00分 お問い合わせ 留辺蘂総合支所建設課土木係 TEL:0157-42-2464 メールアドレス ※ 半角文字で入力 お名前 ※ お名前(かな) ※ 年齢 10代以下 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 選択してください 職業 会社員 自営業 公務員 パート・アルバイト 主婦・主夫 学生 無職 選択してください 住所 郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。 例)090-8501 電話番号 ※ 半角数字とハイフンのみで入力。 例)0157-23-7111 ※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします 件名 内容 ※ 確認 新着一覧 くらし 北見市内の子ども食堂の開設状況(令和7年10月20日現在) 「ファシリテーション養成講座」を開催します 令和7年度第3回北見市こども施策推進会議を開催します 今週の北見のタミラマン! 令和7年 秋の輸送繁忙期の交通安全運動が始まります 健康・福祉 新型コロナウイルス感染症等の発生動向 北見市立端野デイサービスセンター等に係る移譲法人の選定結果 北見市立端野デイサービスセンター等に係る移譲法人第2次募集に関する質問の回答を公開します。 「拡大版よくわかる介護保険講座~介護福祉を考える住民説明会~」を開催します 【不足額給付】定額減税を補足する給付金 教育・文化 第78回きたみ市民芸術祭「美術展」3自治区移動交流展を開催します 北見市立学校の閉鎖情報(感染症) 端野町歴史民俗資料館が冬季休館します 端野図書館 蔵書点検に伴い臨時休館します 【中央図書館】本のあるくらし講座「おいしいコーヒーのいれ方」 産業・しごと 外国人材採用・定着セミナー&座談会の開催 北見市企業見学バスツアー 就業環境整備・改善支援セミナーを開催します 特定技能制度説明会を開催します。 【事業者様向け】OKHOTSK BLUE VISION-ビジョンを武器にする 経営デザイン塾- 行政・まちづくり 資源物の売払い(北見自治区が回収した鉄くず) 北見市議会会議日程表を更新しました 令和8年度に使用する市税等の納税通知書等封筒の広告を募集します。 【石北本線維持・活性化のための取り組み】JRと都市間バスの組み合わせ利用で3,000円助成します! 令和7年度第2回市有財産売払い(一般競争入札) 防災 通行止め解除のお知らせ 令和7年度(2025年度)北海道地域防災マスター認定研修会の開催 留辺蘂総合支所産業課の工事に伴い市道21・22号線の通行止めを実施します 北見市強靱化計画を改定しました 北見市の被災者支援制度一覧を作成しました