北見市中央公民館主催 特別財政講座「未来世代と考える!まちのお金の使い道」のご案内

特別財政講座(北見市中央公民館)
特別財政講座(北見市中央公民館)

16歳から40歳までを対象に、北見市の財政状況について学ぶ特別講座を開催します。
未来世代を対象に、今後の北見市のまちづくりについて興味を持つ「きっかけづくり」を目的に開催します。
今、北見市が直面している課題を知り、未来につながるまちづくりについて共に考えましょう!

開催要項

日時   令和7年11月29日(土)午前10時30分から
会場   北ガス市民ホール (北見市民会館 4号室
講師   北見市 財政課職員
定員   20 人
受講料  無料
対象者  16歳から 40 歳まで
申込み  11月1日(土)から11月21日(金)の間に、北見市中央公民館へ電話で
    必要事項(氏名、ご住所、連絡先)をお伝えいただくか、
    直接ご来館の上、お申込みください。
      住所    北見市常盤町2丁目 1 番 10 号
      電話    0157-23-6268
      受付時間  9:00から17:00まで
      休館日   火曜日
主催  北見市中央公民館

担当
〒090‐0817 北見市常盤町2丁目1番10号
社会教育部 北見市中央公民館 管理事業係
TEL 0157‐23‐6268
FAX 0157‐33‐1401
お問い合わせは下記フォームをご利用ください
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災