介護職員等処遇改善に係る加算における計画書・実績報告書

介護職員等処遇改善加算等に係る計画書の提出

各加算を取得するにあたっては、期日までに下記の様式を用いてご提出ください。なお、提出した処遇改善計画書の内容に変更があった場合は、様式4又は様式5の届出書が必要となります。
詳しい取り扱いにつきましては、介護保険最新情報をご確認ください。

体制届の提出期日 計画書の提出期日等
令和7年4・5月分 4月15日までに受理した場合は特例として4月1日から算定開始 特例として4月15日までに提出
別紙様式2-1、2-2
通常時 居住系・施設系サービス
算定を開始する当月の1日まで

それ以外のサービス
算定を開始する前月の15日まで
算定を開始する先々月の末日までに提出
令和6年度 介護職員等処遇改善加算等実績報告の提出

令和6年度に加算を算定していた事業所は、令和6年度の最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書の提出が義務付けられています。令和6年度の最終加算報酬支払月が令和7年5月であれば、令和7年7月末日までに実績報告書の提出が必要です。
処遇改善計画書を別紙様式6によって作成した場合も、通常の場合と同じく、別紙様式3により作成及び提出をしてください。

※下記は令和7年度中に提出する実績報告の様式です。

令和7年度 介護職員等処遇改善加算等実績報告の提出

令和7年度に加算を算定していた事業所は、令和7年度の最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書の提出が義務付けられています。令和7年度の最終加算報酬支払月が令和8年5月であれば、令和8年7月末日までに実績報告書の提出が必要です。

※下記は令和8年度中に提出する実績報告の様式です。

お問い合わせ
北見市保健福祉部 総務課
指導第1係(介護予防・日常生活支援総合事業の届出等に関すること)
指導第2係(地域密着型サービスの届出等に関すること)
電話:0157-33-1354
E-Mail:fukushisomu@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

まちづくり協議会

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造