北見市緊急人材確保支援金

 北見市は、北海道が実施する人材確保緊急支援事業の支給対象で、令和5年6月1日から令和5年9月30日までに雇用契約を締結し、介護サービスや飲食物調理、建設の職業など人材不足産業の対象職種に労働時間が週20時間以上かつ、3か月以上の雇用をした市内事業所に支援金を支給します。   ※ 道支援事業の対象となった事業所に対する支援金です。   ※ まずは道支援事業へ申請してください。

支給額

支援金 20万円 (一法人又は一人につき1回限り)
  ※ 道支援事業のように雇用された方への奨励金および移動費の支給はありません。

支給の申請

就労者の労働時間が週20時間以上であり、雇用した日から連続して3か月以上雇用した後、1か月以内に申請してください。

・詳細は要綱をご覧ください。


  ※ 道の支援事業とは雇用期間などの条件が違いますので、ご注意ください。


お問い合わせ
商業労政課
労政雇用係
電話:0157-25-1148
メールアドレス:shoro@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

産業・しごと

農業・林業

水産業

商業・サービス業

雇用・労働

企業支援・企業立地

建物・住まい

土地

新エネルギー

農業委員会