【web広報2025年4月号】くらし>合併処理浄化槽設置等補助

公共下水道の整備が予定されていない地域のご家庭に対し、予算の範囲内で合併処理浄化槽設置に係る費用の補助を行っています。補助の申し込みにあたり、建物の使用実態や延べ床面積など条件がありますので、詳しくは電話でお問い合わせの上、お申し込みください。

補助内容

設置費の70%以内を上限に補助。単独処理浄化槽を撤去して合併処理浄化槽へ転換する場合は、設置費に対する補助に加えて単独処理浄化槽撤去費および宅内配管工事に係る費用を補助、合併処理浄化槽の設置に伴い汲取槽の撤去が必要となる場合は、設置費に対する補助に加えて汲取槽の撤去に要する費用を補助。

  • 合併処理浄化槽本体の設置費に対する補助限度額

5人槽:675,000円
7人槽:900,000円
10人槽:1,239,000円

  • 単独処理浄化槽撤去費に対する補助限度額

120,000円

  • 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換に伴う宅内配管工事に対する補助限度額

300,000円

  • 汲取槽撤去に対する補助限度額

90,000円

補助対象

公共下水道区域外の市内全域
※ただし、事務所や事業所および栄浦漁業集落環境整備実施区域については対象外

申し込み期間

4月1日~

≪詳細≫
環境課/0157-25-1131
端野市民環境課/0157-56-2116
常呂市民環境課/0152-54-2115
留辺蘂市民環境課/0157-42-2110

お問い合わせ
内容に関しては上記お問い合わせ先までお願いします。

web広報に関しては
市民の声をきく課 広報係
TEL:0157-25-1123
FAX:0157-26-2685