よくある質問Q&A


バリアフリー化された市営住宅はありますか



回答

質問登録番号 1197  最終更新日 2025年07月30日


シルバーハウジングや車いす用住宅があります。

シルバーハウジング

特に高齢者等が安全で住みやすく過ごしていただくことを目的とする住宅です。
手すりの設置、段差の解消などのほか、電気による給湯設備、調理器具に対応し、緊急通報装置を居室内の各所に設置しています。また、生活援助員による生活指導・相談、安否確認などのサービスを受けることができます。

車いす用住宅

スロープの設置や段差解消などのほか、台所やトイレなども車いすで使いやすい設計になっている住宅で、日常生活において車いすを使用することが常態化している方が入居できます。

お問い合わせ
北見自治区 都市建設部公営住宅管理課 TEL 0157-25-1626
端野自治区 端野総合支所建設課 TEL 0157-56-4004
常呂自治区 常呂総合支所建設課 TEL 0152-54-2116
留辺蘂自治区 留辺蘂総合支所建設課 TEL 0157-42-2464
お問い合わせは下記フォームをご利用ください
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容


関連する質問