MENU
CLOSE
![]() |
後期高齢者医療制度の「医療費のお知らせ」(ハガキ)が届きました。何か手続きは必要ですか。 |
![]() |
回答 質問登録番号 1404 最終更新日 2024年07月30日 |
後期高齢者医療制度の医療費通知(ハガキ)は皆様の受診状況についてお知らせするものであり、特に手続きなど行っていただく必要はありません。
医療費通知は医療費の推移が一目で分かるため、健康状態の把握や健康管理にご活用ください。
また、確定申告(医療費控除)の際の添付資料としても使用できます。
医療費通知により健康管理の重要性を意識していただくことで、医療費の適正化、ひいては被保険者の皆さんの負担軽減を図ることを目的としています。
(1)医療機関等の請求遅れや請求内容を審査中のものなど一部の受診記録が記載されていない場合があります。
(2)北見市等から医療費助成を受けている方は、通知に記載されている自己負担額が実際に窓口で支払った金額と異なる場合があります。
(3)この通知は、皆様の受診状況についてお知らせするものであり、請求書ではありません。
問い合わせ先 |
---|
保健福祉部国保医療課 電話:0157-25-1130 |