よくある質問Q&A


マイナンバーカードの代理人受け取りはできますか。



回答

質問登録番号 265  最終更新日 2025年09月18日


マイナンバーカードはカード申請者の年齢にかかわらず、原則本人の窓口来庁が必要となります。

ただし、病気や身体の障がいなど「やむを得ない理由」がある場合は代理人受け取りが可能な場合もありますので、事前に戸籍住民課(0157-33-1217)までお問合せください。

なお、仕事が多忙であるという理由では、「やむを得ない理由」として認められません。

マイナンバーカードは身分証明書となる大切なカードです。そのため、カードのお渡しの際に申請者のご本人確認をさせていただく必要がありますので、お手数おかけいたしますがご理解を賜りますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
Tel:0157-33-1217

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容


関連する質問