MENU
CLOSE
![]() |
子宮がん検診・乳がん検診について知りたい |
![]() |
回答 質問登録番号 422 最終更新日 2023年04月20日 |
子宮・乳がん検診の集団検診についてご案内します。
年度内年齢20歳以上で、職場などでがん検診を受診する機会のない北見市の住民基本台帳に登録されている女性。
年度内年齢40歳以上で、職場などでがん検診を受診する機会のない北見市の住民基本台帳に登録されている女性。
2年に一度
頸部細胞診検査
超音波検査(体部細胞診検査は、医師の判断により実施します)
マンモグラフィ(乳房エックス線検査)2方向撮影
マンモグラフィ(乳房エックス線検査)1方向撮影
子宮頸がん | 1,400円 |
---|---|
子宮体部がん | 500円(実施者のみ) |
乳がん(40~49歳) | 1,300円 |
乳がん(50歳以上) | 1,100円 |
※受診する数日前までに事前申請をしてください。 ※事前申請の際には、身分を証明できるものと印鑑をご持参ください。
子宮頸がん・乳がん集団検診当日、保健センター会場のみで3歳以下のお子様をお預かりする託児サービスがあります。
下記日程で、午前・午後先着10名(計20名)となりますので、検診申込の際、「託児希望」とお申込ください。
また、子宮頸がん・乳がん検診共に医療機関で実施する個別検診もありますので、詳しくは下記をご参照いただくか、健康推進課に直接お問い合わせください。
お問い合わせ |
---|
保健福祉部健康推進課 電話:0157-23-8101 |