MENU
CLOSE
![]() |
不審なメール・SMS(ショートメッセージサービス)が届いた時はどうすればいいか知りたい |
![]() |
回答 質問登録番号 857 最終更新日 2024年06月24日 |
心当たりのない不審なメール・SMS(ショートメッセージサービス)が届いても、反応しないようにしましょう。
・メール・SMSに記載されているURLには安易にアクセスせず、IDやパスワード等を入力しないようにしましょう。
・実在する事業者名が記載されているメール・SMSが届いて不安な場合には、事業者の公式ホームページ等で確認しましょう。
不安に思ったり、トラブルになった場合には、消費生活センターにご相談ください。
北見市消費生活センターTEL0157-23-4013
お問い合わせ |
---|
市民活動課 消費生活係 電話:0157-25-1105 E-Mail:shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp |