ひと・まち・自然きらめくオホーツク中核都市
くらし
戸籍・住民票・印鑑登録
税
年金
国保・後期高齢者医療
水道・下水道
動物
環境・ゼロカーボン
ゴミ・リサイクル
公営住宅
子育て
消費生活
男女共同参画
人権
交通安全
市民活動・市民協働
霊園・墓地
選挙
公園
広報
マイナンバー
外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ
健康・福祉
新型コロナウイルス
健康
日曜救急当番医・医療機関名
高齢者・介護
地域福祉
障がい福祉
インフルエンザ
教育・文化
教育委員会
スポーツ
青少年
学校教育
文化施設
姉妹友好都市・国際交流
生涯学習
歴史・風土
講座・催し
図書館
産業・しごと
農業・林業
水産業
商業・サービス業
雇用・労働
企業支援・企業立地
建物・住まい
土地
農業委員会
行政・まちづくり
まちづくり協議会
市町村合併
行政評価
行財政改革・DX
財政
条例・規則
人事・採用
計画
連携協定・連携事業
統計
施設
入札・契約
工事検査
市議会
情報公開
申請・届出
監査
ご意見募集(パブリックコメント)
広聴
道路・河川
地域交通
広告事業
地域力の創造
防災
災害関連情報
道路交通情報
除雪情報
防災情報
水道工事断水情報
文字サイズ
小
中
大
背景色
黒
白
青
観光ほか市外の方向けサイト
Foreign Language
MENU
CLOSE
新着情報(募集・採用)
ホーム
新着情報
募集・採用
新着情報一覧
産業・しごと
【公募型プロポーザル】「デザイン経営普及・啓蒙事業業務委託」に係る技術提案を募集します
(2025年04月28日)
教育・文化
令和7年度北見市女性国内研修の参加者を募集します!
(2025年04月25日)
行政・まちづくり
令和7年度会計年度任用職員(給食調理員・給食調理補助員)の募集(常呂学校給食センター)
(2025年04月25日)
教育・文化
北見市立中央図書館ラウンジカフェ飲食販売業者の募集をします。
(2025年04月22日)
くらし
「北見市子ども食堂運営費補助金」の募集を行います
(2025年04月21日)
行政・まちづくり
老人ホーム静楽園会計年度任用職員を募集します
(2025年04月21日)
教育・文化
令和7年度 夏季Jr.アスリートチャレンジアカデミーを開催します!
(2025年04月21日)
くらし
北見市男女共同参画推進ネットワーク会員を募集します
(2025年04月14日)
教育・文化
令和7年度自主学習支援事業「まなび学級」「こそだて学級」「はぐくみ学級」の申請受付を開始します
(2025年04月11日)
教育・文化
令和7年度伝統文化子ども教室の実施希望団体を募集します
(2025年04月04日)
産業・しごと
令和7年度北見市地域材利用推進林業等振興対策事業補助金を募集します
(2025年04月02日)
教育・文化
令和7年度開成ふるさと工芸館「陶芸初心者教室」の受講者を募集します
(2025年04月02日)
行政・まちづくり
会計年度任用職員(子ども未来部 子ども総合支援センター)の募集
(2025年04月01日)
教育・文化
令和7年度北見市医師修学資金貸付制度の申請受付
(2025年04月01日)
教育・文化
クッブ体験会&モルック交流会を開催します!
(2025年04月01日)
くらし
「広告入り窓口用封筒」の無償提供者を決定しました
(2025年02月03日)
くらし
「(仮称)北見市人権まちづくり条例検討委員会」公募委員の選考結果
(2024年12月26日)
くらし
令和6年度北見市子育て支援員研修
(2024年05月17日)
行政・まちづくり
令和6年度会計年度任用職員(給食調理員・給食調理補助員)の募集(学校教育部学校給食課)
(2024年03月06日)
行政・まちづくり
令和5年度会計年度任用職員(給食調理補助員)の募集(学校教育部学校給食課)
(2023年11月07日)
1
2
>
新着一覧
くらし
令和7年度人権擁護委員の日「特設なんでも相談所」を開設します
広報きたみ5月号電子版を公開しました
広報きたみWEB版をご利用ください
浄水発生土の提供
ゴールデンウィーク期間中にクリーンライフセンターへごみを自己搬入される方へ
健康・福祉
北見市休日夜間急病センターのゴールデンウィーク診療日のお知らせ
新型コロナウイルス感染症等の発生動向
HPVワクチンのキャッチアップ接種の期間が延長されています
北見市障がい者雇用優良企業等表彰制度~表彰結果~
令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む)
教育・文化
フロアカーリング体験会の開催を希望する施設・団体を随時募集しています!
【中央図書館】俳人せきしろ×ザ・ギース尾関トークショー「言葉と笑い in 北見」を開催します。
北見市民ホール自主文化事業「稲川淳二の怪談ナイト」のご案内
国指定史跡常呂遺跡トコロチャシ跡遺跡群 一般公開オープン記念展示「考古へのいざない」
令和7年度北見市女性国内研修の参加者を募集します!
産業・しごと
令和7年度 北見市空き家・住まい 春の無料相談会を開催します
【公募型プロポーザル】「デザイン経営普及・啓蒙事業業務委託」に係る技術提案を募集します
サロマ湖ワッカネイチャーセンターがオープンします。
令和7年度北見市地域材利用推進林業等振興対策事業補助金を募集します
中心商店街新規出店支援事業 補助内容を改正しました
行政・まちづくり
「2025子どものつどい」を開催します
【オホーツク総合振興局主催】北海道宿泊税による施策の検討に向けた地域意見交換会を開催します
令和7年度会計年度任用職員(給食調理員・給食調理補助員)の募集(常呂学校給食センター)
老人ホーム静楽園会計年度任用職員を募集します
北見市議会会議日程表を更新しました
防災
北見自治区の雪たい積場を開設します(柏木雪たい積場)