MENU
CLOSE
交付申請に必要なもの |
---|
・手数料(300円/1通) ・申請する方の本人確認書類 ※本人・同居の親族以外の方が来られる場合は代理人選任届(委任状)が必要となります。 |
取扱窓口 |
---|
・北見市役所 窓口課 ・各総合支所総務課 ・各支所、出張所 ※窓口に来られない方のために郵便でも請求を受け付けています。 所得・課税証明書の郵送請求について詳しくは下記をクリックしてください。 |
所得・課税証明書の交付要件等 |
---|
(1)所得・課税証明書は市・道民税(令和6年度以降は森林環境税を含みます。)の課税内容に基づき発行するため、北見市で所得・課税証明書を発行できるのは、北見市で市・道民税の課税対象となっている方のものになります。 ※「北見市で市・道民税の課税対象となっている方」とは、課税される年の1月1日現在の住所が北見市にある方のことです。 (2)市・道民税は前年1月1日から12月31日までの個人の所得に対して課税されますので、証明書に記載される所得は課税年度の前年中のものとなります。 例)課税年度が「令和6年度」の場合、所得は「令和5年1月1日~令和5年12月31日」 (3)「北見市の課税対象となっている方」であっても、所得申告等が無いなど、窓口での即時発行ができない場合があります。 (4)所得・課税証明書は、その年度の6月中旬に発行可能となります。 |
お問い合わせ |
---|
市民税課市民税担当 TEL:0157-25-1114 FAX:0157-25-1201 |