【web広報2025年9月号】くらし>秋の農作業事故を防止しましょう

農作業が本格化する季節です。
収穫作業時の事故や、公道での一般車両と農業機械との接触事故などには十分ご注意ください。
焦らずゆとりを持って安全な作業を心がけ、事故を防ぎましょう。

  • トラクターや作業機械からの転落、巻き込まれに注意しましょう
  • 農作業機械の点検は、必ずエンジンを止めてから行いましょう
  • トラクターや作業機械の操作に当たっては、周りに人がいないことを、十分確認してから行いましょう
  • 農作業が本格化し、身体的にも疲れが見られる場合は、作業前後にストレッチや睡眠を十分に取るなど、リフレッシュする工夫を心がけましょう
  • 後方からの一般車両との追突防止のため、低速車マーク、反射テープ等を取り付けましょう
  • 公道に土を落とすと一般車両が事故を起こす原因となりますので、公道に出る前に、農機具の清掃を行いましょう

≪詳細≫農政課/0157-25-1142

お問い合わせ
内容に関しては上記お問い合わせ先までお願いします。

web広報に関しては
市民の声をきく課 広報係
TEL:0157-25-1123

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容