市民環境部

市民の声をきく課

  1. 北見市の広報用務
  2. 広聴業務、市民相談の窓口

電話:0157-25-1123
ファクシミリ:0157-26-2685

市民活動課

  1. 住民センターに関すること
  2. 市民活動への支援に関すること
  3. 地域コミュニティ、協働の推進に関すること
  4. 国際交流・姉妹都市交流に関すること
  5. 交通安全に関すること
  6. 消費生活、消費者の保護に関すること

電話:0157-25-1105
ファクシミリ:0157-25-1016

ダイバーシティ推進室人権共生課

  1. 人権施策に関すること
  2. 男女共同参画に関すること
  3. 男女共同参画審議会に関すること

電話:0157-25-1149
ファクシミリ:0157-25-1016

戸籍住民課

  1. 戸籍に関すること
  2. マイナンバーカードに関すること
  3. 住民登録に関すること
  4. やすらぎ苑に関すること

電話:0157-25-1122
ファクシミリ:0157-68-1272

戸籍住民課(国民年金係)

国民年金の手続きと相談
電話:0157-25-1606

窓口課

  1. 住民票・戸籍など各種証明書交付および異動手続
  2. パスポート・印鑑登録・印鑑登録証明書交付
  3. ワンストップ窓口サービスの運用・調整
  4. 窓口支援システムの運用・調整

電話:0157-33-3700
ファクシミリ:0157-68-1271

環境課

  1. 霊園に関すること
  2. ペットに関すること
  3. 大気、水質、騒音、悪臭等の調査
  4. 公害に関する苦情相談の受付
  5. 環境教育をはじめとする環境保全に関する情報の提供

電話:0157-25-1131
ファクシミリ:0157-25-1215

ゼロカーボン推進室ゼロカーボン推進課

  1. 地球温暖化防止に関すること
  2. 省エネルギーの推進に関すること
  3. 新エネルギーの導入推進に関すること

電話:0157-25-1120

廃棄物対策課

  1. コンポスト・電動生ごみ処理機の助成
  2. 一般廃棄物処理業・浄化槽清掃業の許可
  3. 廃棄物減量等推進員に関すること

電話:0157-25-1153
ファクシミリ:0157-25-1215

廃棄物対策課(啓発係)

  1. ごみの減量や分別収集の指導、啓発
  2. 環境フェア開催
  3. 不法投棄の防止及び指導に関すること

住所:北見市大和298番地クリーンライフセンター内
電話:0157-67-7676
ファクシミリ:0157-67-7677

クリーンライフセンター

  1. 廃棄物の処分に関すること
  2. 廃棄物処理施設の維持管理に関すること
  3. 廃棄物処理施設の整備に関すること

住所:北見市大和298番地
電話:0157-67-7070
FAX:0157-67-7073

支所・出張所

  1. 地域住民の相談や要望などの対応
  2. 北見市の税・料金の収納
  3. 住民票・戸籍の各種証明書交付および異動手続
  4. 印鑑登録・印鑑登録証明書の交付
  5. 所得課税・納税証明書の交付
  6. マイナンバーカードに関すること
  7. パスポートの申請(受け取りは本庁舎)
  8. その他各種届出書等の受領・引継ぎ

相内支所

住所:北見市相内町109番地3
電話:0157-37-2234
ファクシミリ:0157-66-6021

上常呂出張所

住所:北見市上ところ682番地1
電話:0157-38-2215
ファクシミリ:0157-66-7005

仁頃出張所

住所:北見市仁頃町242番地2
電話:0157-33-2341
ファクシミリ:0157-67-7000

東相内出張所

住所:北見市東相内町287番地6
電話:0157-36-5437
ファクシミリ:0157-66-5096