よくある質問Q&A


後期高齢者医療制度では医療機関での窓口負担の割合は何割ですか



回答

質問登録番号 1406  最終更新日 2024年07月30日


後期高齢者医療制度では、医療機関での窓口負担の割合は、原則1割です。
ただし、「一定以上所得者」は2割、「現役並み所得者」は3割となります。
前年の所得をもとに、8月から翌年7月までの負担割合を判定します。

「一定以上所得者」とは
・市民税課税世帯で同一世帯に市民税の課税所得が28万円以上の被保険者がいる場合に、「年金収入+その他の合計所得金額」が次のいずれかに該当する方
被保険者が1人の世帯→200万円以上
被保険者が2人以上の世帯→320万円以上

「現役並み所得者」とは
・市民税の課税所得が145万円以上の後期高齢者医療制度の被保険者とその方と同一世帯にいる被保険者の方

詳細

問い合わせ先
保健福祉部国保医療課
電話:0157-25-1130


関連する質問