MENU
CLOSE
![]() |
マイナンバーカード(個人番号カード)と、通知カードはどのように違うのですか。 |
![]() |
回答 質問登録番号 280 最終更新日 2024年06月26日 |
・紙製のカードで、住民にマイナンバー(個人番号)をお知らせするものです。
・券面には住民票に登録されている「氏名」「住所」「生年月日」「性別」と「マイナンバー(個人番号)」等が 記載されています。
・顔写真はありません。
・マイナンバーの確認には使用できますが、本人確認書類としては使用できません。
(通知カードを使用してマイナンバーの確認と本人確認を同時に行うためには、別に運転免許証や旅券等の本人確認書類が必要となります。)
・プラスチック製のICチップ付きカード
・券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
・本人確認のための身分証明書として利用できます。
・e-Taxなど、電子証明書を利用した電子申請等にもご利用いただけます
お問い合わせ先 |
---|
市民環境部戸籍住民課 〒090-8501 北見市大通西3丁目1番地1 北見市役所1階 Tel:0157-33-1217 e-mail:kosekijumin@city.kitami.lg.jp |