MENU
CLOSE
![]() |
妊産婦健康診査(妊産婦健診)を北見市外の医療機関で受診する場合について知りたい |
![]() |
回答 質問登録番号 298 最終更新日 2025年03月31日 |
北見市で交付した妊産婦一般健康診査受診票及び超音波検査受診票はそのままお使いいただけます。ただし、受診先の医療機関へ提出していただく書類がありますので、北見市外で受診される場合は、事前にご連絡ください。
なお、北見市から転出した場合は、北見市で交付した受診票は使用できません。転出した場合は、転出先の市区町村で交付を受けてください。
健診受診後の申請により健診費用を助成いたします。
里帰り出産等に伴う、北海道外の医療機関での妊産婦健診の費用について、健診受診後の申請により、健診費用を助成する制度です。
妊産婦健診の標準受診時期に受診した場合に、それぞれの受診票の助成額を上限として助成いたします。
妊産婦健診受診時に北見市に住民登録があり、北海道外の医療機関または助産所で妊産婦健診を受診された方。
助成対象となる健診を全て受診した後、次の書類を添えて北見市健康推進課に申請してください。(複数回健診を受けた場合は、一括して申請してください)
※申請期限は、助成申請する妊婦健康診査、産婦健康診査それぞれの最終受診日から3か月以内です。
※(1)の書類については、事前にお渡しできますので、ご連絡ください。
健康推進課
お問い合わせ |
---|
北見市保健福祉部健康推進課 北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル4階 電話:0157-23-8101 |