よくある質問Q&A


軽自動車等(バイクなど)を新規購入した場合の手続きについて知りたい。



回答

質問登録番号 303  最終更新日 2025年07月29日


車の種別によって、申告先が変わります。

原動機付自転車(125cc以下、特定小型)、小型特殊自動車

 【申告窓口】
 ・本庁舎2階(市民税課)
 ・端野総合支所(総務課)
 ・常呂総合支所(総務課)
 ・留辺蘂総合支所(総務課)
 ・各支所出張所

 【申告方法】
 直接窓口へ

 【手続きに必要なもの】
 (1)販売証明書
 (2)届出者の身分証明書

 【記載事項】
 (1)所有者・使用者・届出者(住所・氏名・生年月日・電話番号)
 (2)所有形態・主たる定置場・車名・車台番号・総排気量

 ※注意事項※
 原則として、北見市に住民登録している方です。住民登録が無い場合は市民税課にご相談ください。


 ※2輪の軽自動車(125ccを超え250cc以下のもの)、2輪の小型自動車(250ccを超えるもの)、3輪・4輪の軽自動車は申告窓口が異なります。

軽三輪・四輪自動車

軽自動車協会  TEL 0157-24-6130

二輪の軽自動車(125cc超250cc以下)、二輪の小型自動車(250cc超)

自家用自動車協会  TEL 0157-24-6271

詳細
お問い合わせ
市民税課諸税担当
電話:0157-25-1114
FAX :0157-25-1201
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容


関連する質問