MENU
CLOSE
![]() |
子どもやお母さんの健康相談、育児の教室について知りたい |
![]() |
回答 質問登録番号 369 最終更新日 2025年03月31日 |
赤ちゃんの誕生後、お母さんの健康や健やかな育児を応援するために各種講座、家庭訪問などを実施しています。
お子さんが産まれたら、生後4か月までの赤ちゃんがいる全ての家庭に、保健師が訪問します。
赤ちゃんの体重測定、母乳や育児などの相談、子育て情報の提供などを行います。
産後の体調や授乳方法・乳房ケアなどに不安をお持ちの方が、助産師等の専門職による相談・ケアを受けられる事業です。産後1年未満のお母さんとお子さんが対象で、事前の申請が必要です。
育児中の気になることなど、小さな疑問にお答えします。各自治区で相談室、電話相談を行っています。
育児学級、離乳食教室、幼児食教室
お問い合わせ |
---|
北見市保健福祉部健康推進課 北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル4階 電話:0157-23-8101 |