よくある質問Q&A


外国人が国民年金に加入又は脱退する場合の手続き方法を知りたい。



回答

質問登録番号 411  最終更新日 2025年09月18日


手続きに必要なもの

(1)外国人の方が国民年金に加入するとき
・基礎年金番号が分かる書類(年金手帳、基礎年金番号通知書など)※年金に加入したことがある人
・日本に来て初めて加入する人は、日本上陸の日が分かるパスポート等
・厚生年金等の資格喪失日の分かるもの(離職票、資格喪失証明書等)

(2)外国人の方が国民年金を脱退するとき
厚生年金(共済組合)に加入した、または加入した方の扶養になった等の理由による喪失手続きは、就職先で行うため不要です。
出国などで喪失する場合も市役所での手続きは不要ですが、脱退一時金が出る場合がありますので、お問い合わせください。

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課国民年金係
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
電話:0157-25-1606

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容


関連する質問