7月15日に東京2025デフリンピックキャラバンカーが北見駅前広場にやってきます!

「きこえない、きこえにくい」アスリートのためのオリンピックであるデフリンピックは、4年に1度開催され、100年の歴史を持つ大会です。
本大会は、オリンピック、パラリンピックに並ぶ世界レベルの大会であり、世界70~80か国から約6千名の選手団等が集い、熱戦を繰り広げます。
100周年となる「第25回夏季デフリンピック競技大会」は、今年の11月15日から26日までの12日間、日本で初めて東京で開催されます。
この大会の気運醸成に向けて、全日本ろうあ連盟による全国キャラバンが7月3日(木)から7月18日(金)までの間に運行されることとなりました。

多くの皆さんのお越しをお待ちしております!

日時

7月15日(火)13時00分~14時00分

場所

北見駅前広場
※雨天時は北見駅プロムナード南口

ポスター
ポスター
お問い合わせ
障がい福祉課
電話:0157-25-1136
ファクシミリ:0157-26-6323
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災