MENU
CLOSE
![]()  | 
      
         小さなポータブルテレビの捨て方を知りたい  | 
    
![]()  | 
      
         回答 質問登録番号 1109 最終更新日 2025年06月10日  | 
    
    ポータブルテレビなど、液晶式のテレビで電源として電池(乾電池、充電池)を使用しているものや車載用テレビなどは家電リサイクル法の対象外になりますので、「燃やさないごみ」として出してください。なお、電池使用のものについては、電池のみ「有害ごみ」として出してください。
ただし、ブラウン管テレビは、どのような電源、サイズであっても家電リサイクル法の対象となり、「市が処理できないごみ」となります。
なお、燃やさないごみとして出すことのできる液晶式のテレビは、市の特定の施設で、無料の小型家電製品の回収を行っています。
| お問い合わせ | 
|---|
| 廃棄物対策課  啓発係 電話:0157-67-7676  | 
      
メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。