よくある質問Q&A


高齢者や障がい者の交通費割引きや助成制度はありますか



回答

質問登録番号 433  最終更新日 2024年09月20日


高齢者及び障がい者の自立と社会参加を支援するため、市内を運行する路線バスを利用できる「北見市バス乗車証」を交付します。

対象となる方

  • 北見市にお住まいの70歳以上の方(年度中に70歳を迎える方を含む)
  • 身体障害者手帳(1級~4級)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

交付料

利用開始時期 高齢者 障がい者
2022年度~ 3,000円 1,500円
2023年度~ 2,000円 1,000円
2024年度~ 1,000円 500円

有効期限

2025年3月31日まで

利用方法

「北見市バス乗車証」を降車時に、運転手へ提示していただくと、バスの運賃が無料となります。
利用範囲などの詳細は、下記をご参照ください。

お問い合わせ先
【保健福祉部介護福祉課】TEL:0157-25-1144
【端野総合支所保健福祉課】TEL:0157-56-2117
【常呂総合支所保健福祉課】TEL:0152-54-2114
【留辺蘂総合支所保健福祉課】TEL:0157-42-2114


関連する質問