よくある質問Q&A


療育手帳の概要について知りたい



回答

質問登録番号 539  最終更新日 2025年06月11日


制度内容

知的・発達障がいのある人が各種の福祉サービスを利用するためなどに必要な手帳です。サービスの内容は、障がいの程度によって異なります。

対象となる人

児童相談所または障害者更生相談所で、知的障がいと判定された方で、希望する方を対象に交付します。
○18歳未満の場合:
北見児童相談所に申し込み、判定
TEL 0157-24-3498
○18歳以上の場合:
市役所で聞き取り後、北海道立心身障害者総合相談所の巡回相談にて判定

障がい福祉課 TEL0157-25-1136

サービス内容

福祉用具・医療・税金・運賃割引・手当・施設入所等。
「北見市障がい福祉ガイド」をお渡ししておりますので、必要な方は窓口までお越しください。
また、下記からダウンロードもできます。

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容


関連する質問