MENU
CLOSE
![]() |
自動車・自動二輪車用タイヤの捨て方を知りたい |
![]() |
回答 質問登録番号 94 最終更新日 2022年12月27日 |
自動車・自動二輪車用タイヤ(ホイール付きも含む)は「市が処理できないごみ」です。
処分については、最寄りのカーショップ・タイヤ販売店・ガソリンスタンドへお問い合わせください。
なお、タイヤが付いていないホイールは「粗大ごみ」です。
ご自分で廃棄物処理場へ持ち込むか、各自治区の収集申し込み先へ収集の依頼をしてください。
また、古物商が有価物として引き取りを行うこともありますので、ごみとして出す前にリユースショップ等へご相談ください。
北見自治区 粗大ごみ受付センター |
電話:0157-22-0053 |
---|---|
端野自治区 端野総合支所市民環境課 |
電話:0157-56-2116 |
常呂自治区 常呂総合支所市民環境課 |
電話:0152-54-2115 |
留辺蘂自治区 留辺蘂総合支所市民環境課 |
電話:0157-42-2110 |
お問い合わせ |
---|
廃棄物対策課 啓発係 電話:0157-67-7676 ファクシミリ:0157-67-7677 E-Mail:haikitaisaku@city.kitami.lg.jp |