男性の家事参画促進啓発動画及びロールモデル集「今日からとも家事」 公開中です!

北海道では、家族での家事分担を進める「とも家事」を推進し、性別に関わらず仕事と家庭を両立できる環境づくりに取り組んでいます。

その一環として、家事に取り組むきっかけを得たい男性を対象に、男性の家事参画を促進するロールモデル集を作成しました。
本ロールモデル集では、家事に主体的に関わる男性5名を紹介し、彼らの家事に対する考え方や実践例を掲載します。家事に積極的に取り組むようになったきっかけや、夫婦で家事を分担する工夫や考え方、家事分担を決めるうえでの夫婦間の話し合いの方法など、さまざまな職業の方が実践する工夫がうかがえる内容となっています。

タイトル

男性の家事参画促進ロールモデル集「今日から『とも家事』~家族が笑顔に」

家事に取り組むきっかけを得たい男性を対象に、男性の家事参画を促進する啓発動画を作成しました。
家族みんなで家事を分担する「とも家事」について、クイズ形式で楽しく学べる内容となっています。男性だけでなく、ご家庭全体で楽しめる構成となっておりますので、ぜひご家族そろってご視聴ください。

タイトル

今日からとも家事~家族が笑顔に~

掲載サイト

北海道公式YouTubeチャンネル @hokkaidopref

動画URL
詳細については、別添チラシ及び下記HPをご覧ください。
啓発動画に関するお問い合わせ
北海道環境生活部くらし安全局道民生活課女性支援室
電話:011-206-6954
mail:kansei.dousei4@pref.hokkaido.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
人権共生課多様性社会推進担当
電話:0157-25-1149
ファクシミリ:0157-25-1016
E-Mail:jinken@city.kitami.lg.jp

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災