北見市強靱化計画を改定しました ホーム 新着情報 北見市強靱化計画を改定しましたので、お知らせします。 北見市強靱化計画 お問い合わせ 防災危機管理課 電話:0157-25-1171 メールアドレス ※ 半角文字で入力 お名前 ※ お名前(かな) ※ 年齢 10代以下 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 選択してください 職業 会社員 自営業 公務員 パート・アルバイト 主婦・主夫 学生 無職 選択してください 住所 郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。 例)090-8501 電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。 例)0157-23-7111 ※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします 件名 内容 ※ 確認 新着一覧 くらし 令和7年度第1回北見市インターネット公売の実施 今週の北見のタミラマン! 令和7年 夏の交通安全運動が始まります 第27回 香りゃんせフェスティバルを開催します あなたのおいしい顔で北見市を応援してくれる方を募集します! 健康・福祉 7月15日に東京2025デフリンピックキャラバンカーが北見駅前広場にやってきます! 居場所「ふらっと」を開所します 熱中症警戒アラートの発表 新型コロナウイルス感染症等の発生動向 端野デイサービスセンターの運営等の移譲法人を募集します 教育・文化 【中央図書館】「夏休み!こども将棋体験」を開催します 「北見市教育支援センターあおぞらパーク」始まります! 端野町公民館講座「ハワイアンリボンレイ」の受講生を募集します! 「たんの小学生水泳教室」を開催します! 令和7年度冬季学校開放事業の利用申し込みを受け付けます 産業・しごと 介護職員初任者研修が開催されます 道営土地改良事業(るべしべ地区)の計画変更に伴う公告・縦覧 第47回たんの太陽まつり開催 経理・会計スキルアップ・リスキリングセミナーが開催されます がぶりかるちゃー事業「家族いも掘り体験会」の参加者を募集します 行政・まちづくり 北見市職員のコンプライアンス推進指針遵守状況等に関する調査報告書 令和7年度会計年度任用職員の募集(子ども未来部保育施設課) 令和7年度第1回北見市行政評価委員会を開催します 令和7年度定期監査(第1次)の結果を掲載しました 第6回(仮称)北見市人権まちづくり条例検討委員会を開催します 防災 北見市強靱化計画を改定しました 富里湖に架かる「富里大橋」の交通規制をおこないます 「メール@きたみ」・「常呂自治区防災行政無線(同報系)」を使用した緊急地震速報訓練の実施 北見市の被災者支援制度一覧を作成しました